Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

企画展「人間 アルペ神父に問う Men For Others展」を開催中です

2023年は、イエズス会の元総長ペドロ・アルペ神父がスペインのバレンシアで “Men For Others” の講演を行ってから50年の節目の年でした。企画展では、アルペ神父の略歴や人柄、現代につながるメッセージなどに加...

  • #企画展

Read

NEWS | プレスリリース

上智大学がドイツ・ヘルムホルツセンターと共同でシクロデキストリンナノゲルに基づく新しい診断治療技術の可能性を報告しました

トップ論文の一つとしてAdvanced Healthcare Material誌に採択 ナノゲルは、主にドラッグデリバリーシステム、組織工学、センサー開発に使用される普遍的に適用可能な材料ですが、最近では診断と治療を一体...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #理工学専攻
  • #物質生命理工学科
  • #理工学研究科
  • #理工学部

Read

NEWS | プレスリリース

上智大学四谷キャンパスにオフサイトフィジカルコーポレートPPAを活用した再生可能エネルギー由来の電力を導入します

学校法人上智学院は、三井物産株式会社(以下「三井物産」)および株式会社レーベンクリーンエナジー(以下「LCE社」)との間で、太陽光発電由来の電力供給に係るオフサイトフィジカルコーポレートPPA※1(以下「本PPA」)を締...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部の八杉 徹雄 准教授が公益財団法人ライフサイエンス振興財団の研究助成に採択されました

理工学部物質生命理工学科の八杉 徹雄 准教授が公益財団法人ライフサイエンス振興財団の「2023年度研究開発助成」に1月9日に採択されました。 「体細胞組織の発生と修復におけるpiRNA/Piwi複合体の機能」 P-ele...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #物質生命理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | トピックス

学生有志クリスマスコンサート「Xmas concert-ベーゼンドルファーが、90年の時を超えて甦る-」を開催しました

本学では、1932年の1号館落成式で初めて校歌が歌われ、その伴奏で使用したと言われているピアノを6号館1階北門側エントランスに展示しています。ピアノは、世界3大ピアノの一つに数えられるベーゼンドルファー(Bösendor...

  • #学生生活
  • #学生
  • #イベントレポート

Read

NEWS | プレスリリース

中央アジア国民の健康状態がロシア国民よりも良好であることを解明しました

国民の生活の質(QOL)向上に向けた政策提言に有用な知見となることを期待 研究の概要 上智大学 国際教養学部国際教養学科の皆川 友香准教授は、日本大学 経済学部経済学科の齋藤 安彦研究特命教授と共同で、①平均余命に加えて...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #国際教養学科
  • #国際教養学部

Read

NEWS | トピックス

アントレプレナーシップ養成講座(全6回)を開講しました

上智大学Sophia Future Design Platform推進室が主催した「アントレプレナーシップ養成講座(全6回)」が11月9日から12月21日にかけて開講されました。上智大学生に起業・ビジネスを考える場を提供...

  • #教育
  • #学生生活
  • #イベントレポート

Read

NEWS | トピックス

上智大学・関西学院大学共催シンポジウム「卒業生とともに考えるSGU事業の成果とグローバルな学びの未来」を開催します

グッドプラクティスや学生体験談を交えながら国際教育の展望について議論 上智大学と関西学院大学は、スーパーグローバル大学創成支援事業総括シンポジウム「卒業生とともに考えるSGU事業の成果とグローバルな学びの未来」を2024...

  • #教育
  • #研究
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部の伊呂原 隆教授がACMSA2023でExcellent Paper of Industry-Academia Collaboration Forumを受賞しました

理工学部情報理工学科のの伊呂原 隆教授がThe Asian Conference of Management Science and Applications (ACMSA) 2023にてExcellent Paper ...

  • #教員
  • #受賞・採択
  • #情報理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | トピックス

日産自動車株式会社 内田誠CEO特別講演「日産が描くモビリティの未来-世界と歩む持続可能な社会-」を開催しました

本学では12月19日、日産自動車株式会社(以下、日産)代表執行役社長兼最高経営責任者(CEO)、日本自動車工業会副会長の内田誠氏を講師に招き、「日産が描くモビリティの未来-世界と歩む持続可能な社会-」と題して講演会を開催...

  • #イベントレポート

Read

NEWS | トピックス

AJCU-AP INO Meeting(国際実務担当者会議)を開催しました

2023年12月1日、上智大学が加盟するアジアのイエズス会系高等教育機関のコンソーシアムであるAssociation of Jesuit Colleges and Universities in Asia Pacific...

  • #イベントレポート
  • #グローバル教育センター

Read

NEWS | お知らせ

法学部の森下哲朗教授が全国銀行学術研究振興財団賞を受賞しました

法学部国際関係法学科の森下哲朗教授が公益財団法人 全国銀行学術研究振興財団の第30回全国銀行学術研究振興財団賞を受賞しました。 団体名:公益財団法人 全国銀行学術研究振興財団 賞 名:第30回全国銀行学術研究振興財団賞 ...

  • #教員
  • #受賞・採択
  • #国際関係法学科
  • #法学部

Read

上智大学 Sophia University