就職(内定先)・進路統計

上智大学には1学年約2,800人の学生が在籍しており、就職率は96%となっています。学部学科に縛られず、多様なキャリアパスを形成できるのが魅力です。

※2021年度卒業生のキャリアセンターへの届出を基準に算出

学部別進路先上位企業一覧(2017~2021年度)

全日本空輸株式会社

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

日本航空株式会社

株式会社オリエンタルランド

宗教法人カトリック中央協議会

株式会社講談社

NHK(日本放送協会)

株式会社くらしの友

聖ヨゼフ学園

株式会社時事通信社

株式会社イトーヨーカ堂

京都聖母学院中学校・高等学校

東京海上日動火災保険株式会社

森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社

株式会社電通デジタル

聖ドミニコ学院小学校

株式会社臨海

国立大学法人東京大学

KDDI株式会社

株式会社ベネッセコーポレーション

サントリーホールディングス株式会社

日本電気株式会社(NEC)

株式会社三越伊勢丹

日産自動車株式会社

三菱商事マシナリ株式会社

野村証券株式会社

トヨタ自動車株式会社

聖心女子大学

株式会社ロッテ

株式会社幻冬舎ルネッサンス新社

株式会社資生堂

セイコーウオッチ株式会社

学校法人萩光塩学院中学・高等学校

ディーゼルジャパン株式会社

株式会社イッセイミヤケ

東京国税局 など

NHK(日本放送協会)

KDDI株式会社

楽天グループ株式会社

東京都(教員)

株式会社三菱UFJ銀行

凸版印刷株式会社

全日本空輸株式会社

第一生命保険株式会社

株式会社みずほフィナンシャルグループ

野村證券株式会社

日本航空株式会社

アクセンチュア株式会社

株式会社日本経済新聞社

りそなグループ

明治安田生命保険相互会社

株式会社朝日新聞社

日本生命保険相互会社

日本通運株式会社

株式会社ニトリ

読売新聞東京本社

株式会社ファーストリテイリング

損害保険ジャパン株式会社

東京海上日動火災保険株式会社

三井住友信託銀行株式会社

株式会社星野リゾート・マネジメント

ヤフー株式会社

日本アイ・ビー・エム株式会社

公益財団法人東京YMCA

株式会社三井住友銀行

パナソニックホールディングス株式会社

株式会社毎日新聞社

日本テレビ放送網株式会社

株式会社KADOKAWA

大日本印刷株式会社(DNP)

株式会社NTTドコモ

日本郵便株式会社 など

国家公務員共済組合連合会

株式会社星野リゾート・マネジメント

国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院

日本生命保険相互会社

国立大学法人東京医科歯科大学医学部附属病院

凸版印刷株式会社

東京海上日動火災保険株式会社

三井住友海上火災保険株式会社

学校法人日本医科大学付属病院

東京慈恵会医科大学付属病院

東京大学医学部付属病院

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

全日本空輸株式会社

株式会社ベネッセコーポレーション

慶應義塾大学病院

株式会社ニトリ

財団法人がん研究会有明病院

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

三井不動産リアルティ株式会社

パーソルキャリア株式会社

株式会社NTTデータ

国立大学法人東京大学医学部付属病院

東京都(公務員)

日本製鉄株式会社

独立行政法人国立国際医療研究センター病院

日本ヒューレット・パッカード株式会社

三井住友信託銀行株式会社

東日本旅客鉄道株式会社

株式会社LITALICO

聖マリアンナ医科大学病院

アクセンチュア株式会社

社会福祉法人東京都済生会中央病院

横浜市(公務員)

杉並区(公務員)

楽天グループ株式会社

りそなグループ など

東京海上日動火災保険株式会社

双日株式会社

東京都(公務員)

SMBC日興証券株式会社

株式会社みずほフィナンシャルグループ

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

りそなグループ

日本電気株式会社(NEC)

三井住友信託銀行株式会社

株式会社商工組合中央金庫

楽天グループ株式会社

警視庁

株式会社三菱UFJ銀行

三菱電機株式会社

日本生命保険相互会社

株式会社日本総合研究所

株式会社NTTデータ

アビームコンサルティング株式会社

アクセンチュア株式会社

日本航空株式会社

第一生命保険株式会社

日本製鉄株式会社

三井住友海上火災保険株式会社

東日本旅客鉄道株式会社

野村證券株式会社

株式会社野村総合研究所(NRI)

株式会社日立製作所

損害保険ジャパン株式会社

明治安田生命保険相互会社

全日本空輸株式会社

三菱UFJ信託銀行株式会社

パナソニックホールディングス株式会社

日本アイ・ビー・エム株式会社

株式会社キーエンス など

株式会社三菱UFJ銀行

三菱UFJ信託銀行株式会社

三井住友信託銀行株式会社

全日本空輸株式会社

株式会社三井住友銀行

日本航空株式会社

株式会社みずほフィナンシャルグループ

凸版印刷株式会社

楽天グループ株式会社

株式会社日立製作所

東京海上日動火災保険株式会社

日本電気株式会社(NEC)

アクセンチュア株式会社

有限責任監査法人トーマツ

アビームコンサルティング株式会社

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

株式会社NTTデータ

日本アイ・ビー・エム株式会社

損害保険ジャパン株式会社

三菱総研DCS株式会社

りそなグループ

日本生命保険相互会社

大和証券株式会社

株式会社ゆうちょ銀行

三井住友海上火災保険株式会社

東京都(公務員)

SMBC日興証券株式会社

株式会社NTTドコモ

みずほ証券株式会社

PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社

富士通株式会社

株式会社日本総合研究所

株式会社あおぞら銀行

野村證券株式会社

株式会社サイバーエージェント など

楽天グループ株式会社

本田技研工業株式会社

全日本空輸株式会社

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

日本アイ・ビー・エム株式会社

ダイキン工業株式会社

アクセンチュア株式会社

アフラック生命保険株式会社

日本航空株式会社

りそなグループ

株式会社三菱UFJ銀行

東京海上日動火災保険株式会社

住友商事株式会社

株式会社三井住友銀行

株式会社みずほフィナンシャルグループ

日本電気株式会社(NEC)

丸紅株式会社

富士通株式会社

KDDI株式会社

三井物産株式会社

株式会社ファーストリテイリング

アビームコンサルティング株式会社

第一生命保険株式会社

アマゾンジャパン合同会社

SMBC日興証券株式会社

損害保険ジャパン株式会社

PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社

日本通運株式会社

株式会社住友倉庫

三井住友海上火災保険株式会社

三菱自動車工業株式会社

パナソニックホールディングス株式会社

株式会社電通デジタル

西村あさひ法律事務所

株式会社ニトリ など

楽天グループ株式会社

キヤノン株式会社

日本航空株式会社

日鉄物産株式会社

株式会社みずほフィナンシャルグループ

富士通株式会社

全日本空輸株式会社

株式会社日立製作所

住友商事株式会社

三菱UFJ信託銀行株式会社

アクセンチュア株式会社

東京都(公務員)

日本通運株式会社

住友電気工業株式会社

株式会社三井住友銀行

株式会社電通

株式会社ファーストリテイリング

明治安田生命保険相互会社

伊藤忠商事株式会社

野村證券株式会社

KDDI株式会社

パーソルキャリア株式会社

日本生命保険相互会社

エン・ジャパン株式会社

株式会社三菱UFJ銀行

住友商事グローバルメタルズ株式会社

日本電気株式会社(NEC)

丸紅株式会社

三井物産株式会社

双日株式会社

株式会社NTTデータ

日産自動車株式会社

PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社

リクルートグループ

株式会社マザーハウス など

楽天グループ株式会社

株式会社セールスフォース・ドットコム

日本アイ・ビー・エム株式会社

株式会社明電舎

アクセンチュア株式会社

KPMGコンサルティング株式会社

株式会社みずほフィナンシャルグループ

ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

アマゾンウェブサービスジャパン株式会社

住友商事株式会社

日本ビジネスシステムズ株式会社

PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社

デロイトトーマツ税理士法人

レバレジーズ株式会社

東京海上日動火災保険株式会社

アマゾンジャパン合同会社

株式会社イーオン

アンダーソン・毛利・友常法律事務所

株式会社博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ

ヘイズ・スペシャリスト・リクルート

メント・ジャパン株式会社

株式会社ファーストリテイリング

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社

全日本空輸株式会社

株式会社電通

日本タタ・コンサルタンシー・サー

日本ロレアル株式会社

ビシズ株式会社

マーシュジャパン株式会社

日本航空株式会社

ゴールドマン・サックス

株式会社三菱UFJ銀行

株式会社コーエーテクモホールディングス など

株式会社日立製作所

日本航空株式会社

株式会社NTTデータ

パナソニックホールディングス株式会社

株式会社NTTドコモ

TIS株式会社

日本電気株式会社(NEC)

本田技研工業株式会社

KDDI株式会社

株式会社大和総研ホールディングス

BIPROGY株式会社

富士ソフト株式会社

東日本電信電話株式会社

株式会社マクニカ

NECソリューションイノベータ株式会社

野村證券株式会社

株式会社野村総合研究所(NRI)

シンプレクス株式会社

アクセンチュア株式会社

ソフトバンク株式会社

日本アイ・ビー・エム株式会社

トヨタ自動車株式会社

株式会社みずほフィナンシャルグループ

株式会社サイバーエージェント

株式会社日立システムズ

豊田通商株式会社

三菱電機株式会社

株式会社資生堂

株式会社三菱UFJ銀行

キヤノン株式会社

株式会社日本総合研究所

日鉄ソリューションズ株式会社

SCSK株式会社

スズキ株式会社 など

※採用当時と社名が異なる場合があります

学部別進学者数内訳(2017~2021年度)

試験区分 上智大学・大学院 国内他大学・大学院 海外大学・大学院 その他各種学校
神学部 32 11 2 5
文学部 89 72 16 8
総合人間科学部 119 51 13 6
法学部 39 93 12 1
経済学部 12 40 10 4
外国語学部 34 41 25 7
総合グローバル学部 20 36 14 4
国際教養学部 10 10 33 5
理工学部 739 125 9 4

国家試験合格者数(2021年度)

試験区分 合格者数
国家総合職(大卒) 9
国家一般職 34
外務省専門職員 2
財務専門官 1
国税専門官 24
労働基準監督官 2
裁判所事務官一般職 5
防衛省職員専門職 4
自衛隊幹部候補 6
航空管制官 0
司法試験 7
公認会計士 9
看護師 70
保健師 20
助産師 10

※既卒者含む

教員内定者(2021年度)

試験区分 内定者数
公立学校 11
私立学校 25

外国人留学生進路状況

※正規生で在留資格が「留学」の学生のみ

学部

卒業年度 卒業者数 就職 進学 その他
日本 日本以外 不明
2017年度 80 18 1 6 18 37
2018年度 80 30 0 5 21 24
2019年度 118 38 1 4 24 51
2020年度 118 27 9 2 30 50
2021年度 125 30 5 1 38 51

※その他は海外渡航・帰国、就職活動継続、進学準備、未届、不明等を含む

大学院

卒業年度 卒業者数 就職 進学 その他
日本 日本以外 不明
2017年度 157 44 0 12 12 89
2018年度 180 60 6 7 14 93
2019年度 211 77 15 7 18 94
2020年度 206 68 16 5 17 100
2021年度 208 65 16 0 17 110

※その他は海外渡航・帰国、就職活動継続、進学準備、未届、不明等を含む

キャリア関連刊行物

Self-Discovery Magazine『SOPHIA STYLE』

毎年新入生に配布するキャリアセンター制作の冊子です。

将来を考えるうえで身近なモデルとなる在学生や卒業生のインタビュー集です。先輩たちがキャンパスで何を考え、どう行動してきたかが分かります。

学生時代に何をすべきかに気付き、行動していくためのヒントとして活用できます。

上智大学生のための就職活動情報誌 2023

就職活動を始める上智大学生のためのガイドブックです。 上智大学のキャリアセンター紹介や、企業情報と先輩インタビュー、OB・OG訪問ガイド、就職活動実践ガイドなど、視野を広げ納得のいく就職活動を行うためのヒントを得ることができます。在校生はWeb Pilotiをご覧ください(在校生限定)。

上智大学外国人留学生のための就職活動ガイドブック

日本へ留学し日本企業への就職を希望する外国人留学生の増加、また日本企業の急激なグローバル化に伴い、日本企業における外国人留学生の採用意欲は近年高まっています。しかし、外国人留学生だからといって採用基準を甘くしない企業が大多数という状況は継続するであろうと予想され、外国人留学生が日本で就職するための壁は厚いといわざるを得ません。

日本の就職活動の形式をよく理解して、日本人学生と同様にスムーズに就職活動を始めるためのヒントを得ることができます。在校生はWeb Pilotiをご覧ください(在校生限定)。

上智大学 Sophia University