Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | トピックス

第77回ソフィア祭を開催しました

11月1日から4日にかけて、第77回ソフィア祭(学園祭)を開催しました(11月1日は前夜祭)。今年のテーマは〝BUMP〟。在学生、卒業生、ゲストや来場者など、ソフィア祭に携わるすべての人々の思いや個性がぶつかり合い、

  • #学生生活
  • #学生
  • #イベントレポート

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程1年の岩井 理紗さんと 理工学部の山下 遥 准教授が人工知能学会全国大会で大会優秀賞を受賞しました

学会名:一般社団法人 人工知能学会全国大会 賞 名:2023年度人工知能学会全国大会優秀賞 タイトル:「画像情報及び言語情報に基づくファッションコーディネート投稿の推薦」 受賞者:岩井 理紗(理工学研究科理工学専攻...............

  • #学生
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #情報理工学科
  • #情報学領域
  • #理工学研究科
  • #理工学部

Read

NEWS | トピックス

上智大学とテンプル大学ジャパンキャンパスが恒例の合同・英語キャリアフェアを開催

13企業と学生221名が参加 2023年10月11日、本学とテンプル大学ジャパンキャンパス(以下TUJ)は、キャリアフェアをオンラインで合同開催しました。すべて英語のみで行われた本イベントには両大学から合わせて、過去最高...

  • #学生
  • #イベントレポート
  • #キャリア
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科の山下 晃平さんと理工学部の伊呂原 隆 教授がAPIEMS 2023でOutstanding Paper Awardを受賞しました

理工学研究科理工学専攻情報学領域 博士前期課程1年の山下 晃平さんと理工学部情報理工学科の伊呂原 隆 教授がThe 23rd AsiaPacific Industrial Engineering and Manageme...

  • #学生
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #情報理工学科
  • #情報学領域
  • #理工学研究科
  • #理工学部

Read

NEWS | トピックス

東京オリンピックメダリストによる特別講義と競技体験会を開催しました

日本電気株式会社(以下、NEC)と共同し、2023年10月22日(日)にトップアスリートで東京オリンピックメダリストの野中生萌選手(スポーツクライミング)と堀米雄斗選手(スケートボード)を四谷キャンパスに招き、特別講義や...

  • #学生
  • #イベントレポート

Read

NEWS | トピックス

“Bloomberg ESG投資コンテスト2023”で本学から2つのチームが初入賞、レポート特別賞を受賞しました

Bloomberg L.P.が主催するESG投資コンテスト2023で、本学学生と海外大学院生の計6名で作成した2つのレポートが、高い評価を得てレポート特別賞に選出されました。 ■賞名:レポート特別賞 (2023年8月30...

  • #学生生活
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #卒業生の方
  • #経済学科
  • #法律学科
  • #経営学科
  • #法学部
  • #経済学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科3年の日高滉大さんが特許を取得しました

物質生命理工学科3年の日高滉大さんが、カップ麺やパックご飯の容器のシール蓋開閉装置の発明で特許第7323982号を取得しました。

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #物質生命理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | トピックス

水泳部競泳部門が男女ともに2部にて準優勝、1部に昇格しました

8月1日から4日に東京アクアティクスセンターで開催された「第96回関東学生選手権水泳競技大会」において、体育会水泳部競泳部門男子・女子ともに見事2部準優勝の成績を収めました。これにより1958年創部以来初の快挙となる1部...

  • #学生生活
  • #学生
  • #課外活動
  • #卒業生の方

Read

NEWS | トピックス

競技ダンス部が4年振りに1部校に昇格しました

6月24日、25日に行われた「第111回東部日本学生競技ダンス選手権大会」において、体育会競技ダンス部が団体成績10位となり、1部校へ昇格しました。競技ダンスは、男女混合で競うスタンダード4種目(ワルツ、タンゴなど)とラ...

  • #学生生活
  • #学生
  • #課外活動
  • #卒業生の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科 理工学専攻化学領域 博士前期課程2年の佐藤 海さんが創剤フォーラム若手研究会の優秀ポスター賞を受賞しました

学会名:第28回創剤フォーラム若手研究会 <熊本大学薬学部 宮本記念館>   賞 名:優秀ポスター賞 タイトル:「フェロセン/ジヒドロキシ安息香酸修飾シクロデキストリン包接複合体による電流値増幅機構を利用した高感度な電気......

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #化学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | トピックス

グローバルビジネスの最新事例を学ぶ香港中文大学との連携講座を実施しました

8月14日から25日の日程で、協定校の香港中文大学との連携講座“Challenging Frontline Issues in Global Business”を実施しました。毎回、経済学部経営学科が開講元として行われる...

  • #教育
  • #学生
  • #教員
  • #経済学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程2年の中村幸太さんが丸文財団の「国際交流助成」に採択されました

■財団と助成名:一般財団法人丸文財団,国際交流助成 ■受領者:理工学研究科理工学専攻 電気・電子工学領域 博士前期課程2年 中村幸太 ■参加した国際会議:28th International Conference on ......

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #電気・電子工学領域
  • #理工学研究科

Read

上智大学 Sophia University