理工学研究科博士前期課程1年の数野 未結さんが一般財団法人丸文財団の国際交流助成に採択されました

数野 未結さん

理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程1年の数野 未結さんが一般財団法人丸文財団の国際交流助成に採択されました。

この助成は、産業技術分野およびその関連分野における若手研究者の国際的な研究交流活動を支援することを目的とし、研究内容や学会発表などを通じて顕著な成果が期待できるかどうかなどの観点から審査・選考が行われます。

数野さんは今回の採択に際して「国際学会参加にあたり,ご支援をいただいた一般財団法人丸文財団様に心より感謝申し上げます。学会参加で得た知見をもとに、核融合発電の実現のために今後も研究に励んでまいります。」と語っています。

  • 学会名:17th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2025)
  • 助 成:国際交流助成
  • 論文タイトル:「Estimation of mutual inductance caused by misalignment of JT-60SA TF coil」
  • 受賞者:数野 未結
  • 受賞日:2025年7月15日
  • 指導教員:中村 一也(理工学部機能創造理工学科 教授)
  • 関連サイト:・一般財団法人丸文財団ウェブサイト
          ・参加学会ウェブサイト

上智大学 Sophia University