Articles 記事一覧

NEWS | お知らせ

基盤教育センターの相田 豊助教が第16回表象文化論学会賞 奨励賞を受賞しました

基盤教育センターの相田 豊助教が第16回表象文化論学会賞 奨励賞を受賞しました。 この賞は、昨年1年間に刊行された表象文化論学会の学会員の書籍の中から、とりわけ独創的で優れた研究だと認められる書籍に贈呈される賞で、通常、...

  • #教員
  • #受賞・採択
  • #基盤教育センター

Read

NEWS | お知らせ

「上智大学 国連Weeks October 2025」を10月6日から30日に開催します

「国連の活動を通じて、世界と私たちの未来について考えよう」 上智大学では、2025年10月6日(月)から10月30日(木)まで、「上智大学国連Weeks October 2025」を開催します。(後援:国連広報センター)...

Read

NEWS | お知らせ

英文広報誌SOPHIA magazine 第20号を発行しました

Read

NEWS | トピックス

TICAD9テーマ別イベントとして「TICAD9からアフリカの未来:平和への若者の参加」を本学学生が主催しました

2025年8月20日から22日まで「TICAD(東京アフリカ開発会議)9」が開催されました。そのTICAD9テーマ別イベントの一つとして、8月22日午後2時からJICA横浜のセミナールームにて、上智大学の課外活動団体「平...

  • #学生
  • #教員
  • #イベントレポート
  • #グローバル教育センター

Read

NEWS | トピックス

2025年実践型プログラム Global Leadership Programを開催しました

アジアの若者が東京で「持続可能な開発のための教育」を共創 上智大学は、2025年8月3日から9日まで、「グローバル・リーダーシップ・プログラム(GLP)2025」を開催しました。本プログラムは、アジア太平洋地域のカトリッ...

  • #教育
  • #グローバル教育センター

Read

NEWS | お知らせ

国際協力人材育成センター主催 2025年秋期「国際公務員養成コース」「国際公務員養成英語コース」をオンライン(Zoom)にて開講します

10月に開講する国際公務員養成のための2講座について募集を開始いたしました。詳細、お申込みは下記に記載されている各講座のウェブサイトをご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。 国際公務員養成コース(Zoomオンラ...

  • #学生
  • #一般・社会人の方

Read

上智大学 Sophia University