Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | トピックス

上智大学の教員とサファデイ・ヨルダン副首相兼外務大臣との意見交換会が行われました

5月9日、ヨルダンの副首相兼外務大臣を務めているアイマン・サファデイ副首相兼外務大臣と、上智大学の教員をはじめとする日本人の研究者が、中東地域の平和の課題や日本とヨルダンの今後の連携などについて、都内で意見交換会を行いま...

  • #学術研究担当副学長
  • #研究
  • #教員
  • #総合グローバル学科
  • #国際関係法学科
  • #グローバル教育センター
  • #法学部
  • #総合グローバル学部

Read

NEWS | トピックス

法学部の「国際取引法各論」にてジェトロ職員が講演しました

2024年11月 18日、法学部森下哲朗教授の講義「国際取引法各論」にて、ジェトロ デジタルマーケティング部 志賀大祐 課長代理が、「地政学的リスクとグローバルサプライチェーン構築」のテーマで講演を行いました。 講演は、...

  • #教育
  • #法学部

Read

NEWS | トピックス

第23回インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティションで本学チームが総合2位入賞

日本の大学では最も優秀な成績を残す 11月16日・17日の2日間にわたって、上智大学が後援する第23回インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティションが開催されました。この大会は、日本語または英語で模擬仲裁・模擬交渉...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #法学部

Read

NEWS | お知らせ

法学部の森下哲朗教授が全国銀行学術研究振興財団賞を受賞しました

法学部国際関係法学科の森下哲朗教授が公益財団法人 全国銀行学術研究振興財団の第30回全国銀行学術研究振興財団賞を受賞しました。 団体名:公益財団法人 全国銀行学術研究振興財団 賞 名:第30回全国銀行学術研究振興財団賞 ...

  • #教員
  • #受賞・採択
  • #国際関係法学科
  • #法学部

Read

NEWS | お知らせ

法学部 三浦まり教授が「平塚らいてう賞」を受賞しました

法学部地球環境法学科 三浦まり教授の研究(研究テーマ:「女性の政治参画に関する包括的研究:『男性政治』を打ち破る」)が、学校法人日本女子大学の第17回平塚らいてう賞 顕彰 を受賞しました。 平塚らいてう賞は、・平塚らいて...

  • #教員
  • #受賞・採択
  • #地球環境法学科
  • #法学部

Read

NEWS | お知らせ

法学部 三浦まり教授の著書が「石橋湛山賞」を受賞しました

法学部地球環境法学科 三浦まり教授の著書である『さらば、男性政治』(岩波新書 2023年1月刊)が、一般財団法人 石橋湛山記念財団の2023年度 第44回「石橋湛山賞」(石橋湛山記念財団主宰、東洋経済新報社・経済倶楽部後...

  • #教員
  • #受賞・採択
  • #地球環境法学科
  • #法学部

Read

NEWS | トピックス

“Bloomberg ESG投資コンテスト2023”で本学から2つのチームが初入賞、レポート特別賞を受賞しました

Bloomberg L.P.が主催するESG投資コンテスト2023で、本学学生と海外大学院生の計6名で作成した2つのレポートが、高い評価を得てレポート特別賞に選出されました。 ■賞名:レポート特別賞 (2023年8月30...

  • #学生生活
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #卒業生の方
  • #経済学科
  • #法律学科
  • #経営学科
  • #法学部
  • #経済学部

Read

上智大学 Sophia University