NEWS | トピックス
学生有志クリスマスコンサート「Xmas concert-ベーゼンドルファーが、90年の時を超えて甦る-」を開催しました
本学では、1932年の1号館落成式で初めて校歌が歌われ、その伴奏で使用したと言われているピアノを6号館1階北門側エントランスに展示しています。ピアノは、世界3大ピアノの一つに数えられるベーゼンドルファー(Bösendor...
NEWS | トピックス
「東京ドキュメンタリー映画祭2023」で新聞学科の学生が制作した2作品が正式ノミネート上映され龍村仁美さんの作品が観客賞を受賞しました
今回で6回目を迎えた「東京ドキュメンタリー映画祭2023」において、世界59か国から応募があった499作品から選ばれた29作品が12月9日から22日まで東京・新宿のK’s Cinemaで上映されました。このうち、文学部新...
NEWS | トピックス
ソフィア・ダイバーシティ・ウィーク2023を開催しました -共生社会の実現に向けて、学生・教職員が協働し7つの企画を実施-
ダイバーシティ推進室では、11月25日の「女性に対する暴力撤廃デー」から12月10日の「世界人権デー」(含む「12月3日障害者デー」)までをソフィア・ダイバーシティ・ウイークと位置づけ、毎年さまざまなイベントを行っていま...
NEWS | お知らせ
経済学部の学生グループがISFJ日本政策学生会議で優秀賞を受賞しました
2023年ISFJ日本政策学生会議(30大学48ゼミ124グループが参加)にて、2グループが上位5本の論文に選ばれ、2グループがそれぞれ優秀賞を受賞しました。実施日:2023年12月17日(土)・18日(日)指導教員:釜......
NEWS | トピックス
第2回上智大学留学生夢支援懸賞論文奨学金の授与式を開催しました
上智大学留学生夢支援懸賞論文奨学金は、卒業後50周年を迎えた卒業生の同窓会である「金祝燦燦会」により、本学に在学する私費外国人留学生を対象として、卒業後に大学で学んだ知見を活かして母国と日本の架け橋として「夢」を実現しよ...
NEWS | お知らせ
理工学部物質生命理工学科2年の高島悠佑さんと情報理工学科2年の太田寛人さんがパテントコンテストの優秀賞を受賞しました
「令和5年度パテントコンテスト(文部科学省、特許庁、日本弁理士会等主催)において、理工学部物質生命理工学科2年の高島悠佑さんと情報理工学科2年の太田寛人さんがそれぞれ優秀賞を受賞しました。 高島さんと太田さんは、今年度春...
NEWS | トピックス
実践型プログラム「アフリカに学ぶ」をコートジボワール共和国で実施しました
2023年9月2日~17日、実践型プログラム「アフリカに学ぶ」をコートジボワール共和国で実施しました。本プログラムは2015年に開始し、コロナ禍におけるオンライン実施を含め12回目の開講となります。コートジボワール共和国...
NEWS | トピックス
音楽協議会主催 第47回音楽祭を開催しました
10月7日、江戸川区総合文化センターで、音楽協議会主催第47回音楽祭が開催されました。音楽祭は、音楽協議会に所属する課外活動団体(全11団体)が一堂に会し、日頃の練習の成果を披露するコンサート。600人を超える観客が来場...
NEWS | トピックス
第35回丹波篠山映像祭で文学部新聞学科の学生4人の作品がグランプリを受賞しました
アマチュア映像作家の登竜門とされる第35回丹波篠山映像祭で、全国から応募された作品の中から文学部新聞学科の学生たち4人が制作したドキュメンタリーがグランプリに選ばれました。 兵庫県の丹波篠山市で毎年開催され、今年で35回...
NEWS | お知らせ
応用DS学位プログラムのチームがACM SIGSPATIAL 2023 HuMob Challenge で4位入賞しました
学会名:ACM SIGSPATIAL 2023 HuMob Challenge 賞 名:HuMob Challenge 2023 4位入賞 タイトル:「Personalized human mobility pred...
NEWS | お知らせ
理工学研究科博士前期課程1年の小島 優彦さんが電気学会 電力・エネルギー部門大会でYOC奨励賞を受賞しました
学会名:一般社団法人電気学会 賞 名:2023(令和5)年 電力・エネルギー部門大会 YOC奨励賞 受賞者:小島 優彦(理工学研究科 理工学専攻 電気・電子工学領域 博士前期課程1年) 受賞日:2023年9月22日...
NEWS | トピックス
第43回「地方の時代」映像祭で文学部新聞学科生の作品が優秀賞と奨励賞を受賞しました
優秀賞は熊西叶乃さんによる「川の図書館 本が編む物語」 2年生3人による受賞作品は「その声に耳を傾けて」 椋木さん、楠本さん、湯沢さんの2年生3人が受賞したのは「その声に耳を傾けて」という作品です。 内容は、東京・神宮外...