NEWS | お知らせ
理工学部物質生命理工学科の三澤 智世助教が公益財団法人総合工学振興財団の研究奨励金に採択
理工学部物質生命理工学科の三澤 智世助教が、公益財団法人総合工学振興財団の「2020年度 研究奨励金」に7月5日に採択されました ■研究課題: 「ルテニウム二核錯体を反応場とする二酸化炭素の変換に関する研究」 ■研究概要...
NEWS | お知らせ
令和2年7月3日からの大雨による被害にあわれた皆様へ
2020年7月6日 上智大学長 曄道 佳明 令和2年7月3日に発生しました大雨において被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 依然として予断を許さない状況が続いておりますが、身の安全の確保を最優先としてくださ...
NEWS | お知らせ
7月6日以降のキャンパス入構と施設利用について
NEWS | お知らせ
7月6日以降のキャンパス入構と施設利用について
本学では、国による新型コロナウイルス「緊急事態宣言」解除後も、先にお知らせしたとおり、キャンパスへの入構制限を続けてまいりました。 今後の対応を慎重に検討した結果、7月6日(月)以降は、以下の通り一部の制限を緩和します。...
NEWS | お知らせ
感染防止におけるキャンパス内での基本的なルールについて
7月6日(月)以降、キャンパス内での活動を一部緩和します。これに関連して、感染防止におけるキャンパス内での基本的なルールを以下の通りお知らせします。なお、個別に追加の注意事項をお知らせする場合がありますので、併せて遵守し...
NEWS | お知らせ
(在学生対象)オンライン授業に関するアンケートへの協力のお願い
回答期限:2020年7月5日(日)23時59分 本学では新型コロナウイルス感染症拡大を防止し、何より最優先するべき学生の皆さんと教職員の安全を確保するために、5月25日よりオンライン授業を開始しました。 オンライン授業は...
NEWS | お知らせ
外国語学部英語学科の廣田 秀孝准教授が公益財団法人三菱財団の研究助成に採択
外国語学部英語学科の廣田 秀孝准教授が、公益財団法人三菱財団の「2020年度 人文科学研究助成」に6月23日に採択されました ■研究課題: 「アメリカ合衆国における連邦移民政策の形成過程と契約労働者」 ■研究概要: 本研...
NEWS | お知らせ
理工学部物質生命理工学科の藤田 正博教授が公益財団法人村田学術振興財団の研究助成に採択
理工学部物質生命理工学科の藤田 正博教授が、公益財団法人村田学術振興財団の「2020年度 研究助成」に6月17日に採択されました ■研究課題: 「有機イオン性プラスチッククリスタルを用いたMg金属二次電池の開発」 ■研究...
NEWS | お知らせ
【再掲】ネットプリントサービスの提供開始について
2020年 6月24日 学校法人上智学院 上智大学、上智大学短期大学部および上智社会福祉専門学校の在学生のみなさんへ この度、上智学院では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴うオンライン授業の実施により、印刷環境に支障のあ...
NEWS | お知らせ
大学案内2021、大学院案内2021を発行しました
NEWS | お知らせ
情報理工学科4年の松下拓夢さんが特許を取得しました
2018年度にパテントコンテストに入賞した松下拓夢さんが特許(特許第6706362号)を取得しました。 知的財産権(担当教官:川北喜十郎)の講義レポートを通じて発明し、2018年度パテントコンテストで優秀賞を受賞したため...
NEWS | お知らせ
第92回上智大学哲学会大会中止のお知らせ
2020年7月5日(日)に開催予定の第92回上智大学哲学会大会は、新型コロナウイルス流行の現状に鑑み、中止となりました。参加をご検討くださっていた皆様には申し訳ありませんが、ご承知おきください。