体育会サッカー部が日本赤十字社の金色有功章を受章しました

左:鈴木喬太さん 右:岩田基希さん

体育会サッカー部が日本赤十字社の金色有功章を受章しました。
金色有功章は明治18年に日本赤十字社の表彰制度として定められた勲章式の記章で、献血功労団体表彰としては今日に至るまでの最高位の表彰です。これまで継続的に行ってきた集団献血の実施などの取り組みを認められ、今回の受章となりました。

表彰式には、体育会サッカー部渉外担当の岩田基希さん(総合グローバル学部総合グローバル学科3年)、鈴木喬太さん(理工学部機能創造理工学科3年)の2人が代表して参加しました。

この受章にあたり、岩田さんは「この度は日本赤十字社の金色有功章を賜り、大変光栄に感じております。上智大学体育会サッカー部は「地域の方々に愛されるクラブ」を目指してピッチ外の活動に全力を注いでおり、上智大学および弊部が長年にわたって継続してきた集団献血の社会貢献性を高めるべく、試行錯誤を繰り返しながら様々な施策を講じてきました。参加してくださった教職員や学生の皆さまに深く感謝し、持続可能な社会の実現に向けて日々精進して参ります。」と語っています。

上智大学 Sophia University