55年以上も前からキャンパス内にテレビスタジオが!?

まるでテレビ局の収録本番を思わせる緊張感。ところが、カメラを回しているのも、台詞を読んでいるのも、ミキサーを操作しているのも、何と学生なのです。上智大学にはこうしたテレビスタジオがあるのをご存知でしたか。今から55年以上も前の1966年に設立されました。番組制作から配信までできる施設「テレビセンター」をご紹介します。

マスコミ界への人材の輩出

上智大学の2021年度の学部卒業生全体の3割強が「放送」「出版」「新聞」などのマスコミ界へ就職しており、そのうちの2割弱を文学部新聞学科の卒業生が占めています(※1)。上智大学のオープンキャンパスの体験授業で人気が高い授業の一つが新聞学科のテレビセンターでの模擬授業です。「番組作りを通して考えるテレビメディア」や、「メディア発信を体感する!テレビ番組をつくる授業とは?」というタイトルで行われてきました(※2)。オープンキャンパスや体験授業をきっかけに上智大学への入学を決めた受験生も少なくないのではないでしょうか。また新聞学科の水島宏明教授のテレビ制作のゼミでは、2016年以降、ドキュメンタリー番組を制作した学生の作品の数多くが、東京ビデオフェスティバルや各種映画祭などで受賞しています。

現在のTVセンター(2号館)での授業の様子(大学案内2022より)

大学でのテレビ研究

上智大学でテレビ研究を促進したのは、ペドロ・アルペ神父(1958年~1965年までイエズス会日本管区長、1965年~1983年までイエズス会第28代総長)でした。アルペ神父はテレビがジャーナリズムの中で重要な役割を果たすようになるだろうと予測しました。

その頃、上智大学大学院で神学修士を取得したホセ・M・デ・ベラ神父(1928~2019)はアルペ神父の指示を受け、米ミシガン大学に渡り、“Educational Television in Japan”をテーマに研究を続けながら、上智大学の教員としてテレビセンター開設を指揮したのです。(※3)

上智大学テレビセンターの設立

こうして、上智大学テレビセンターは1966年4月、テレビ番組の撮影・編集機器を利用した全学向けの教育及びサービスの提供、ならびに、社会とテレビ・ジャーナリズムに関する研究機関として設立されました。当時としては、大学にこのような施設が設置されるのは大変画期的なことであり、テレビ番組の制作施設を利用しての教育カリキュラムは、日本の大学において先駆的な役割を果たすものでもありました(※4)。デ・ベラ神父は、「当時、このような施設を持った大学はあまりなかったので、他大学からたくさんの教授が見学に来ました。学生も大変わくわくして授業を取りました」と述懐しています(※5)。また「実際に番組を制作することにより、表現力を養い、創造の喜びを味わい、なおかつ、グループ活動を通じて、学生の人間的進歩を図りたい」と、当時テレビセンター室長だったデ・ベラ神父は、『上智新聞』(1966年11月1日付第12号「研究室めぐり テレビセンター」)で語っています。

テレビセンターで学生を指導するデ・ベラ教授(1971年)*
旧6号館テレビセンターでの実習風景(1971年)*

時代の進歩に伴う改修と対応

開設当時は、3号館5階の2つの教室を使った仮設スタジオで始まったテレビセンターも、3年後の1969年には、旧6号館の1階と地下1階に当時の技術を活用した本格的な施設として生まれ変わりました。地下1階にコントロール室、アナウンス室などが、1階にはスタジオ、打ち合わせ室、メイクアップ室などがありました。

2002年にはデジタル化に対応するため設備を全面改修しました。2005年に現2号館が竣工すると、テレビセンターはその地下1・2階に移転。地下1階のコントロールルームから、吹き抜けになっている地下2階のスタジオの様子を見ながら、番組が収録できるようになりました。2009年には、地上波テレビ放送のデジタル化に対応し、HD(高精細度, high definition)で収録、編集できる機材を導入し、スタジオシステム、周辺機器や編集用機材、ロケーション機材等もデジタルHD化されました。また、ノンリニア編集機7台を擁し、編集もコンピューター上で行われるようになりました。2016年には編集システム機器を5台から11台に増設するほか編集室を新設、4Kカメラや4Kテレビも導入しました。2017年には編集機、音響機器(アナウンスブース)などを更新。2023年3月にはスタジオ照明機器をLEDに交換します。 

上智大学テレビセンターは誕生以来55年以上の時を経た今もなお、時代と共に進化し続け、新聞学科のテレビ制作の授業に加えて、学芸員課程の「視聴覚教育」といった授業でも活用され続けているのです。

※1 キャリアセンター調査(2022年11月8日現在)
※2 2020年度のオープンキャンパスは新型コロナウィルス感染症拡大に伴い中止されました。また2022年度のオープンキャンパスではテレビセンターを使った体験授業は行われておりません。
※3 2013年4月、当時スペイン在住のデ・ベラ神父からの電子メールより
※4 情報システム室のホームページより(2022年11月17日閲覧)
※5 2013年4月、当時スペイン在住のデ・ベラ神父からの電子メールより

*印の写真はソフィア・アーカイブズ所蔵

上智大学 Sophia University