Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | プレスリリース

上智大学基盤教育構想が三菱みらい育成財団の「21世紀型教養教育プログラム」に採択

「学び続ける力を養い、自律した学修者を育てるカリキュラム」の仕組みが評価 上智大学の『「基盤教育センター」構想-全学共通科目の見直しによる新しい教養教育の実践』が、一般財団法人三菱みらい育成財団の2021年度助成対象に決...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

ピアニストの巧緻な手指動作を生み出す脳神経系と筋骨格系の異なる適応を発見

楽器演奏訓練により脳神経系と筋骨格系が異なる適応を示す 上智大学大学院 理工学研究科博士後期課程の木本雄大と、上智大学およびソニーコンピュータサイエンス研究所(Sony CSL)の古屋晋一特任准教授および平野雅人研究員ら...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

国連ナンバー2のアミーナ・モハメッド国連副事務総長による オンライン特別講演会を開催します

アミーナ・モハメッド国連副事務総長 上智大学では、2021年10月20日(水)に、アミーナ・モハメッド国連副事務総長による特別講演会をオンラインで開催します。国連要職者の講演会としては、2017年に本学を訪問したアントニ...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

総合人間科学部の樋口 匡貴教授らの研究グループが第1回緊急事態宣言期間中の都民の新型コロナウイルス感染症予防行動を調査

行動科学的な観点から公衆衛生上の重大な問題に対するアプローチを提案 上智大学総合人間科学部心理学科の樋口 匡貴教授らの研究グループは、新型コロナウイルス感染症の対策として2020年4月に発出された緊急事態宣言の最中におけ...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

「上智大学理工学部企業経営者の会奨学金」が、グローバルに活躍する研究者を支援しています

イタリアからの留学生が受給生第1号として来春博士号を取得予定 上智大学(東京都千代田区、学長:曄道佳明)では、現在企業経営者として社会を牽引する本学理工学部卒業生有志からの寄附によって設立された「上智大学理工学部企業経営...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

コロナ禍によるSDGsへのインパクトを検証 ~上智大学国連Weeks June 2021を開催~

2021年6月10日(木)18:00~19:30 オンライン開催 上智大学(東京都千代田区、学長:曄道佳明)では、2015年9月に国連サミットにおいて採択されたSDGs (Sustainable Development ...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

上智大学・関西学院大学 合同シンポジウム 「オンライン留学を語ろう!~学生とともに考える、オンライン国際教育の可能性~」

2021年6月20日(日)14:00~15:40(オンライン開催) 教育連携協定を締結している上智大学と関西学院大学(兵庫県西宮市、学長:村田治)は、6月20日(日)に、合同シンポジウム「オンライン留学を語ろう!~学生と...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

鉄カルコゲナイド高温超伝導体で見られる電子液晶の性質を電子ラマン分光法で解明

発表のポイント 鉄カルコゲナイド高温超伝導体で電子液晶(ネマティック)秩序に関する臨界揺らぎと擬ギャップを観測することに成功 鉄カルコゲナイド高温超伝導体でフェルミ流体から非フェルミ流体への変化の機構を解明 ネマティック...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

高校生オンライン探究学習プログラム「せかい探究部」第2期始動

バンコク拠点から東南アジアを題材に展開する上智大発高大連携プログラム 上智大学などを運営する学校法人上智学院傘下で、タイのバンコクに拠点を構える教育事業会社Sophia Global Education and Disc...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

上智大学アフリカ・ウイークス2021をオンラインで開催

コロナ禍で奮闘するNGOや危機に直面するルワンダ「希望の義足」プロジェクトに焦点を当てるほか、 現地とライブでつなぐ学生企画を予定 上智大学では、「上智大学アフリカ・ウイークス2021」を5月11日(火)~25日(火)に...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

木造耐火構造の「上智大学15号館」が着工

住友林業の最新技術で脱炭素社会に寄与 鍬入れを行う、曄道佳明上智大学長 学校法人上智学院(東京都千代田区、理事長:佐久間 勤)と住友林業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:光吉 敏郎)は、4月26日に「上智大学15号館...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

ウェビナー「コロナ禍に考える:スポーツのチカラと難民アスリート」を開催

スポーツが難民支援の現場で果たす役割 ~オリンピック・パラリンピックを目指す難民アスリートの声を伝える (C)UNHCR/Samuel Otieno 上智大学(東京都千代田区、学長:曄道佳明)、上智大学ソフィア会(東京都...

  • #企業・報道の方

Read

上智大学 Sophia University