Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

「ウクライナ平和シンポジウム」を開催しました

冒頭挨拶する曄道学長 4月29日、本学と慶應義塾大学の共催による「ウクライナ平和シンポジウム」が、両大学と関連校の学生、生徒および教職員を対象に対面とオンラインで開催されました。本学四谷キャンパス6号館101教室には、約...

Read

NEWS | お知らせ

「みんなの人権・映像フェスティバル」で文学部新聞学科生の作品が大賞と優秀賞を受賞

大賞に選ばれた「四本指のピースサイン」 「みんなの人権・映像フェスティバル」において、文学部新聞学科生の作品が大賞と優秀賞を受賞しました。世界人権宣言大阪連絡会議が主催する本フェスティバルは、映像の力で”差別...

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の鈴木 由美子教授が公益財団法人 福岡直彦記念財団の「研究助成」に採択

理工学部物質生命理工学科の鈴木 由美子教授が公益財団法人 福岡直彦記念財団の「研究助成」に4月1日に採択されました ■研究課題: 「細胞内RNAのイメージングを目指した蛍光修飾ウリジン三リン酸の合成」 ■研究概要: RN...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の鈴木 由美子教授が公益財団法人 長瀬科学技術振興財団の「研究助成」に採択

理工学部物質生命理工学科の鈴木 由美子教授が公益財団法人 長瀬科学技術振興財団の「研究助成」に4月1日に採択されました また、特に優れた研究と認められ、「長瀬研究振興賞」にも受賞されました ■研究課題: 「細胞内局在RN...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

2022年度高校生英語弁論大会ジョン・ニッセル杯の募集要項を公開

Read

NEWS | お知らせ

2021年度(第2回)教皇フランシスコ来学記念表彰の候補者を募集します

Read

NEWS | お知らせ

学生や教員が所属学部の魅力や学びを語る動画シリーズ「Learning at Sophia 総合人間科学部編」を公開

Read

NEWS | お知らせ

上智大学SDGs & サステナビリティの新Webサイトを開設しました

上智大学SDGs & サステナビリティの新Webサイトを開設しました。 新しいサイトでは、SDGs目標やカテゴリなどから、さまざまな教育・研究の取り組みを探せるよう、使いやすさを改善しました。 「叡智が世界をつな...

Read

NEWS | お知らせ

「上智大学 Africa Weeks 2022」を5月16日から28日に開催します

「Sophia Bringing AFRICA Together!」 上智大学では、2022年5月16日(月)から5月28日(土)まで、「上智大学 Africa Weeks 2022」を開催します 本学ではアフリカ地域を...

Read

NEWS | お知らせ

「上智大学 国連Weeks June 2022」を6月3日から17日に開催します

「国連の活動を通じて世界と私たちの未来を考える」 上智大学では、2022年6月3日(金)から6月17日(金)まで、「上智大学国連Weeks June 2022」を開催します(後援:国連広報センター) 「国連の活動を通じて...

Read

NEWS | お知らせ

プレトリア大学(南アフリカ)と本学学生とのオンラインイベントを行いました

プレトリア大学とのイベントの様子 3月11日、本学協定校の一つであるプレトリア大学(南アフリカ)と本学学生とのオンラインイベントが行われました。当イベントは2020年9月の開催に引き続き2回目の開催となります。 このイベ...

Read

NEWS | お知らせ

学生や教員が所属学部の魅力や学びを語る動画シリーズ 「Learning at Sophia 文学部編」を公開

Read

上智大学 Sophia University