Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

ウクライナからの留学生受け入れプログラムに参画する大学の共同会見に参加

6月7日、一般財団法人パスウェイズ・ジャパン(以下PJ)が主導するウクライナからの留学生受け入れプログラム「日本・ウクライナ教育パスウェイズ」に参画する大学による共同記者会見が行われ、上智大学からも永井敦子副学長(文学部...

Read

NEWS | お知らせ

大学案内2023、大学院案内2023を発行しました

Read

NEWS | お知らせ

本学に関する報道について

一部メディアにおいて、本学非常勤講師の賃金等に関する報道がなされており、関係者の皆様にご心配をおかけしておりますことについてお詫び申し上げます。 一部報道内容が誤解を招くものになっておりますが、本学は中央労働基準監督署か...

Read

NEWS | お知らせ

第1回「人間の安全保障と平和構築」〜 2022年4月26日 実施報告

2022年4月26日(火)午後7時05分から、上智大学グローバル教育センターが主催する連続セミナー「人間の安全保障と平和構築」の2022年度の第1回目が、オンラインにて開催されました。当日は、世界中から200人を近い方が...

Read

NEWS | お知らせ

理工学部機能創造理工学科の大槻東巳教授が日本物理学会の2021 Highly Cited Articleを受賞

学会名:日本物理学会 賞 名:2021 Highly Cited Article 受賞者:大槻 東巳(理工学部機能創造理工学科 教授) 論文名:Drawing Phase Diagrams of Random Quant...

Read

NEWS | お知らせ

総合人間科学部社会学科 今井 順 教授が社会政策学会奨励賞を受賞

総合人間科学部社会学科 今井 順 教授が、社会政策学会奨励賞を受賞しました。同賞は社会政策に関する優れた研究業績を発表した社会政策学会会員を表彰する賞です。 学会名:社会政策学会 受賞者:今井 順(総合人間科学部社会学科...

Read

NEWS | お知らせ

サンジェイ・クマール・ヴァルマ駐日インド大使による講演会を開催

サンジェイ・クマール・ヴァルマ駐日インド大使 5月10日、2号館国際会議場にてサンジェイ・クマール・ヴァルマ駐日インド大使による講演会が開催されました。この講演会は、インド独立75周年および日印国交樹立70周年を記念して...

Read

NEWS | お知らせ

上智大学・慶應義塾大学共催「ウクライナ平和シンポジウム」アーカイブ動画を公開

Read

NEWS | お知らせ

教員が時事問題について解説する動画シリーズ”Sophia In Focus”を公開-第1弾は国連・米中関係・ドイツ・ミャンマー・アフガニスタンがテーマ

Read

NEWS | お知らせ

バンコクを拠点とするSophiaGEDが高校生対象のオンライン探究学習プログラム「せかい探究部」3期生の募集開始

Read

NEWS | お知らせ

生理用ナプキン無料提供サービス「OiTr」(オイテル)の運用を開始

目白聖母キャンパス、秦野キャンパスでも順次導入予定 上智大学では、2022年5月より生理用ナプキンを無料で提供するサービス「OiTr(オイテル)」を導入しました。OiTrは、専用アプリを入れたスマートフォンをディスペンサ...

Read

NEWS | お知らせ

体育会ゴルフ部女子チームが関東女子大学春季Cブロック対抗戦で優勝

35年ぶりにBブロックへ昇格 2022年5月7日、8日に栃木県杉ノ郷カントリークラブにて、2022年度関東女子大学春季Cブロック対抗戦が行われ、本学体育会ゴルフ部女子チームが優勝しました。ゴルフ部女子のCブロック優勝は一...

Read

上智大学 Sophia University