NEWS | お知らせ
国際教育研究の第一人者Jane Knight教授が本学教職員向けに講演
3月7日、四谷キャンパス2号館国際会議室において、トロント大学のJane Knight特任教授による、本学教職員向けの講演会が開催されました。国際教育の分野において世界的に著名なKnight教授は、高等教育のグローバル化...
NEWS | お知らせ
理工学部と理工学研究科の学生10人が公益社団法人自動車技術会関東支部 2018年度学術研究講演会(ICATYE)でベスト・ペーパー賞とベスト・プレゼンテーション賞を受賞
斉藤 伶奈さん 学会名:公益社団法人自動車技術会関東支部 2018年度学術研究講演会 受賞日:2019年3月6日 賞 名:ベストペーパー賞 受賞者:斉藤 伶奈(機能創造理工学科4年) 後藤 大樹(理工学研究科理工学専攻 ...
NEWS | お知らせ
理工学研究科電気・電子工学領域博士前期課程1年の小竹啓輝さんが国際会議2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP’19)においてStudent Paper Awardを受賞
・学会名: 信号処理学会 ・受賞名: NCSP’19 Student Paper Award ・受賞日: 2019年3月7日 ・受賞論文:Proposal of SPF-MIMO scheduling for...
NEWS | お知らせ
理工学部情報理工学科4年の長屋 弘さんが経営科学系研究部会連合協議会主催データ解析コンペティションで敢闘賞を受賞
賞 名:経営科学系研究部会連合協議会主催データ解析コンペティション日本経営工学会経営情報部門 敢闘賞受賞 受賞者:長屋 弘(宮本研究室) 指導教員: 宮本裕一郎 准教授 対象研究:「視聴重要度を導入したNTFによるTV視...
NEWS | お知らせ
元国連ユネスコ事務局長 松浦晃一郎氏の講演会が行われました
講演中の松浦晃一郎氏 2月19日(火)、元国連ユネスコ事務局長の松浦晃一郎氏を迎えて、講演会「世界遺産:次世代に残すべき人類の宝」が開催されました。本学グローバル教育センターでは、今年度から「世界文化遺産」に関する授業科...
NEWS | プレスリリース
企画展「イコンに見る聖書の世界-キリストの受難と復活-」 復活祭(イースター)に合わせて開催
会期:2019年3月12日~6月20日@上智大学四谷キャンパス 展示作品より 「復活」 上智大学では、2019年3月12日(火)~ 6月20日(木)の期間、四谷キャンパスにおいて、企画展「イコンに見る聖書の世界-キリスト...
NEWS | お知らせ
アルペ国際学生寮の竣工祝別式が執り行われました
JR信濃町駅から徒歩1分の立地に、2019年4月開寮 4月から運用開始 2月21日、上智大学アルペ国際学生寮の竣工祝別式が現地にて行われました。竣工祝別式は、佐久間勤理事長の司式により執り行われ、来賓、本学関係者など約9...
NEWS | お知らせ
理工学部 林等教授、山中高夫准教授が、「上智大学最新技術セミナー」で技術紹介をします
「上智大学最新技術セミナー」開催のお知らせ 3月4日(月)に芝信用金庫本店で、「上智大学最新技術セミナー」を開催します。 今後、芝信用金庫と上智大学は今までにも増して社会・産業界へ上智大学の研究成果の還元を推進してまいり...
NEWS | お知らせ
理工学専攻応用化学領域博士前期課程2年の林あやねさんが第28回日本MRS年次大会で奨励賞を受賞
受賞者:林あやね(理工学研究科理工学専攻応用化学領域 博士前期課程2年) 指導教員:藤田正博(理工学部物質生命理工学科 准教授) 学会名称:第28回 日本MRS年次大会 受賞内容:奨励賞 論文タイトル:Synthesis...
NEWS | お知らせ
理工学専攻応用化学領域博士前期課程2年の中山周平さんが公益社団法人 NEC C&C財団の海外渡航費援助に採択
氏名:中山周平(理工学研究科理工学専攻応用化学領域 博士前期課程2年) 指導教員:内田 寛(理工学部物質生命理工学科 教授) 渡航目的:国際学会Electronic Materials and Applications ...
NEWS | お知らせ
上智大学・関西学院大学 連携協定記念シンポジウム「変革する大学 ~IR・ポートフォリオ・クラウドの展開と可能性について~」を開催しました
2019年2月19日(火)、上智大学6号館(ソフィアタワー)101教室において、上智大学・関西学院大学 連携協定記念シンポジウム「変革する大学 ~IR・ポートフォリオ・クラウドの展開と可能性について~」が開催され、全国か...
NEWS | お知らせ
理工学専攻応用化学領域博士前期課程2年の中山周平さんがElectronic Materials and Applications 2019でBest Student Poster Presentation Awardを受賞
受賞者:中山 周平 (理工学研究科理工学専攻応用化学領域 博士前期課程2年) 指導教員:内田 寛 (理工学部物質生命理工学科 教授) 学会名称:Electronic Materials and Applications ...