Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の鈴木 由美子准教授が公益財団法人住友電工グループ社会貢献基金の学術・研究助成に採択

理工学部物質生命理工学科の鈴木 由美子准教授が公益財団法人住友電工グループ社会貢献基金の学術・研究助成に10月19日に採択されました ■研究課題: 「バイオイメージングを目指した蛍光性RNAヌクレオチドの合成と機能評価」...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

文部科学省 令和3年度 科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)」 に選定されました

文部科学省は、科学技術人材育成費補助事業のうち、「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ」について、令和3年度の新規取組機関を決定し、本学を共同実施機関として同志社大学が申請した取り組みが選定されました。(選定日:令和...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

ZOZOテクノロジーズおよび早稲田大学と機械学習 実応用分野での共同研究を開始

ビジネスへの実応用を見据えたAI 技術研究によりサービス品質向上を目指す 上智大学理工学部 山下遥助教率いる山下研究室(以下、上智大学山下研究室)は、株式会社ZOZO テクノロジーズ(千葉県千葉市、代表取締役社長:久保田...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

元国連総会議長、国連副事務総長など国連要職者が続々登壇 -「上智大学国連Weeks October 2021」を開催

上智大学では、2021年10月11日(月)~ 25日(月)まで「上智大学国連Weeks」として、国連要職者をはじめ、国際機関の第一線で活躍する方々をゲストに迎え、SDGs、新型コロナウイルス感染症、再生エネルギー、国際機...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

上智大学基盤教育構想が三菱みらい育成財団の「21世紀型教養教育プログラム」に採択

「学び続ける力を養い、自律した学修者を育てるカリキュラム」の仕組みが評価 上智大学の『「基盤教育センター」構想-全学共通科目の見直しによる新しい教養教育の実践』が、一般財団法人三菱みらい育成財団の2021年度助成対象に決...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

ピアニストの巧緻な手指動作を生み出す脳神経系と筋骨格系の異なる適応を発見

楽器演奏訓練により脳神経系と筋骨格系が異なる適応を示す 上智大学大学院 理工学研究科博士後期課程の木本雄大と、上智大学およびソニーコンピュータサイエンス研究所(Sony CSL)の古屋晋一特任准教授および平野雅人研究員ら...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科 神澤信行 教授がイノベーション・ジャパン特設サイトでシーズを掲載しています

イノベーション・ジャパンは各大学等から研究成果が集結する国内最大規模の産学マッチングの場です。2021年度はOnlineで公開しております。 ◆理工学部から1人の先生が下記のシーズを公開しています。 ・「コロナウイルス感...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部の竹原 昭一郎教授、近藤 次郎准教授がJST新技術説明会で技術紹介を行います

JST 「ものづくり技術 新技術説明会」での技術紹介のお知らせ 8月31日(火)にオンライン開催で、「ものづくり技術 新技術説明会」が開催されます。 本学から機能創造理工学科の竹原 昭一郎教授と物質生命理工学科の近藤 次...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

総合人間学部社会福祉学科の鏑木 奈津子准教授が公益財団法人三菱財団の研究助成に採択

総合人間学部社会福祉学科の鏑木 奈津子准教授が公益財団法人三菱財団の「2021年度社会福祉事業研究助成」に6月23日に採択されました ■研究課題: 「コロナ禍における生活困窮者自立支援の実態と今後の方策 —全国調査と歴史...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

国連ナンバー2のアミーナ・モハメッド国連副事務総長による オンライン特別講演会を開催します

アミーナ・モハメッド国連副事務総長 上智大学では、2021年10月20日(水)に、アミーナ・モハメッド国連副事務総長による特別講演会をオンラインで開催します。国連要職者の講演会としては、2017年に本学を訪問したアントニ...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部機能創造理工学科の谷貝 剛 教授が「IAEオープンイノベーションフォーラム」で研究発表を行います

2021年7月1日(木)「IAEオープンイノベーションフォーラム」がオンラインにて開催されます。 近年、大企業と大学、スタートアップスとの連携が日本でも加速しつつあり、様々なマッチングイベントが開催されています。 こうし...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

総合人間科学部の樋口 匡貴教授らの研究グループが第1回緊急事態宣言期間中の都民の新型コロナウイルス感染症予防行動を調査

行動科学的な観点から公衆衛生上の重大な問題に対するアプローチを提案 上智大学総合人間科学部心理学科の樋口 匡貴教授らの研究グループは、新型コロナウイルス感染症の対策として2020年4月に発出された緊急事態宣言の最中におけ...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

上智大学 Sophia University