NEWS | お知らせ
理工学部機能創造理工学科4年の赤井 嗣務さんが日本設計工学会武藤栄次賞優秀学生賞を受賞しました
学会名:公益社団法人日本設計工学会 賞 名:日本設計工学会武藤栄次賞優秀学生賞 受賞者:赤井 嗣務(理工学部 機能創造理工学科 4年) 受賞日:2023年3月28日
NEWS | お知らせ
理工学部機能創造理工学科4年の木本 佳秀さんが日本機械学会畠山賞を受賞しました
学会名:一般社団法人日本機械学会 賞 名:日本機械学会畠山賞 受賞者:木本 佳秀(理工学部 機能創造理工学科 4年) 受賞日:2023年3月28日
NEWS | お知らせ
英文広報誌SOPHIA magazine 第15号を発行しました
NEWS | トピックス
上智大学とポルトガル・カトリック大学、協力に関する協定(MoU)締結の署名式を実施
上智大学の曄道佳明学長は、2023年3月1日、ポルトガル・カトリック大学(所在地:ポルトガル・リスボン)を訪問し、協力に関する協定締結の署名式を行いました。 両大学は、SACRU(The Strategic Allian...
NEWS | プレスリリース
金属が水素によって脆くなるメカニズムを一部解明 :高強度鋼の適用拡大に向けた大きな一歩
上智大学理工学部機能創造理工学科の高井健一教授、千葉隆弘氏(同大学大学院、現:日本製鉄株式会社)らの研究グループは、水素によって金属が脆くなる現象(水素脆化)の原因について調査し、実際の破壊に近い破面を実験室で再現する試...
NEWS | お知らせ
理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年の中村 駆さんが自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました
学会名:公益社団法人 自動車技術会 賞 名:自動車技術会大学院研究奨励賞 受賞者:中村 駆(理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年) 受賞日:2023年3月7日 指導教員:鈴木 隆、一柳 満久(理工学研究科...
NEWS | お知らせ
理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年の上村 直紀さんが日本設計工学会武藤栄次賞優秀学生賞を受賞しました
学会名:日本設計工学会 賞 名:武藤栄次賞優秀学生賞 受賞者:上村 直紀(理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年) 受賞日:2023年3月28日 指導教員:高井 健一(理工学研究科理工学専攻機械工学領域 教...
NEWS | お知らせ
理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年の高山 賢さんが日本機械学会三浦賞を受賞しました
学会名:日本機械学会 賞 名:三浦賞 受賞者:高山 賢(理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年) 受賞日:2023年3月28日 指導教員:竹原 昭一郎(理工学研究科理工学専攻機械工学領域 教授)
NEWS | お知らせ
理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士後期課程3年のGUO BINさんが自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました
学会名:公益社団法人 自動車技術会 賞 名 :自動車技術会大学院研究奨励賞 受賞者:GUO BIN(理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士後期課程3年) 受賞日:2023年3月7日 指導教員:鈴木 隆、一柳 満久(理工...
NEWS | お知らせ
理工学部機能創造理工学科4年の杉田 楓夏さんが電気学術女性活動奨励賞を受賞しました
学会名:一般社団法人電気学会 東京支部 賞 名 :電気学術女性活動奨励賞 受賞者:杉田 楓夏(理工学部 機能創造理工学科 4年) 受賞日:2023年3月28日
NEWS | お知らせ
理工学部機能創造理工学科4年の柿原 良多さんが電気学術奨励賞を受賞しました
学会名:一般社団法人電気学会 東京支部 賞 名 :電気学術奨励賞 受賞者:柿原 良多(理工学部 機能創造理工学科 4年) 受賞日:2023年3月28日
NEWS | トピックス
文学部新聞学科生が手掛けた4作品が東京ビデオフェスティバル2023で入賞しました
同コンクールは今年14回目を迎え、全国各地や海外に住む10代から90代まで多様な世代の人たちが103作品を応募し、うち37作品が入賞しました。上智大学から入賞した4作品は、ドキュメンタリーを制作する水島宏明教授のゼミの授...