Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の齊藤玉緒教授がJST研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同「本格型」に採択されました

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は令和2年度研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同「本格型」の採択課題を決定し、共同研究先企業と共に申請した以下の研究課題が採択されました。(採...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

オンラインにて防災WEEK2020を開催しました

10月12日~16日、オンラインにて防災WEEK2020を開催しました。 「防災WEEK2020」は、2020年度上智大学復興支援企画助成金制度に採択された企画として、本学の課外活動団体「Sophia Volunteer...

Read

NEWS | お知らせ

【1年生対象】学食体験&四谷キャンパス周辺ツアー 開催のお知らせ

4月以降、1年生のみなさんは、キャンパスでの学生生活を送る機会がないまま、7か月が経とうとしています。 そこで、感染防止対策を図りながら、少しでも四谷キャンパスでの日常を体験できるよう、「学食体験」と「キャンパス周辺の散...

Read

NEWS | お知らせ

総合人間科学部社会福祉学科 丸山 桂教授が 年金シニアプラン総合研究機構 山口新一郎賞特別賞 を受賞

受賞名:山口新一郎賞特別賞 受賞者:丸山 桂 (総合人間科学部 社会福祉学科 教授) 論文名:「年長フリーター・無業者の生活と年金納付状況」 WEBページ:公益財団法人 年金シニアプラン総合研究機構 山口新一郎賞特別賞 ...

Read

NEWS | お知らせ

オンライン企画展「受け継がれるメッセージ —緒方貞子先生から将来を担う若者へ—」公開中

2019年10月22日に92歳でこの世を去った緒方貞子先生は、1980年から1991年の間、本学で教鞭をとられ、外国語学部長、国際関係研究所所長も務められました。 また本学退職後、国連難民高等弁務官としてご活躍中も数回本...

Read

NEWS | お知らせ

理工学専攻電気・電子工学領域博士前期課程2年の園田翔梧さんが電気学会電力・エネルギー部門大会においてYOC優秀発表賞を受賞

受賞者:理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域博士前期課程2年 園田翔梧 賞 名:YOC (Young engineer Oral presentation Competition) 優秀発表賞 学会名:令和2年 電気...

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の近藤 次郎准教授が一般財団法人田中貴金属記念財団の研究助成に採択

理工学部物質生命理工学科の近藤 次郎准教授が一般財団法人田中貴金属記念財団の「貴金属に関わる研究助成 奨励賞」に3月31日に採択されました ■研究課題: 「貴金属とDNAを融合させたバイオ・ナノデバイスのStructur...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

上智学院が「Climate Action 100+」に参加しました

学校法人上智学院は、「Climate Action100+」(注)にサポーターとして参加することを表明しました。 「Climate Action100+」は、グローバルな環境問題の解決に大きな影響力のある企業と、情報開示...

Read

NEWS | お知らせ

理工学部機能創造理工学科3年の藤井清蘭さんが特許を取得しました

機能創造理工学科3年の藤井清蘭さんが「グラデーションマーカー」を発明し、特許を取得しました。 藤井さんは知的財産権(担当教官:川北喜十郎)の講義レポートを通じて発明し、2019年度パテントコンテストで優秀賞を受賞しました...

Read

NEWS | お知らせ

外国語学部ドイツ語学科4年の井村つむぎさんがリーダーを務める学生グループが、政策提言発表会にて特別賞を受賞しました

記念品のボールペン 9月11日、第5期ジュニア・アカデメイアオンライン政策提言発表会(主催:公益財団法人日本生産性本部)が行われ、井村つむぎさん(外国語学部ドイツ語学科4年生)がリーダーを務めるグループが特別賞の「茂木賞...

Read

NEWS | お知らせ

10月以降の図書館のサービス拡充について

1. 中央図書館の日曜開館について 10月18日(日)より、日曜日の開館・サービスを再開します。 平 日 9:00~17:00 土曜日 9:00~16:00 日曜日 10:00~16:00 (ただし、10月25日(日)は...

Read

NEWS | お知らせ

総合人間学部看護学科の塚本 尚子教授が公益財団法人野村マネジメント・スクールの研究助成に採択

総合人間学部看護学科の塚本 尚子教授が、公益財団法人野村マネジメント・スクールの「2020年度学術研究支援(研究助成)」に9月30日に採択されました ■研究課題: 「看護師長の組織アイデンティティの発信と病棟看護師の組織...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

上智大学 Sophia University