国際教養学部4年の高橋 千尋さんがThe 7th SocialTech SummitのSocial Innovation Idea Competitionで優勝しました

高橋 千尋さん

国際教養学部国際教養学科4年の高橋 千尋さんがThe 7th SocialTech SummitのThe 5th 3ZERO Leadership Challenge: Health Innovation for SDGs#3で優勝しました。

3ZLCアワードは、若者が主導するソーシャルイノベーションのコンペティションです。参加者は3分間の革新的なアイデアで現実世界の課題を解決します。ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス教授のソーシャルビジネスと3ZERO理論に着想を得たこのアワードは、起業家精神を通して社会課題に取り組む若いリーダーを育成するものです。

九州大学、広島大学などが共同で開催した4ヶ月間のプログラムで、10カ国465名の応募者の中から15名のファイナリストが選出され、決勝戦で高橋千尋さんが見事優勝を獲得しました。

高橋さんは「この賞をいただき、国境を越えた支援活動を継続できることを大変光栄に思います。フィリピンで育った日本人として、恵まれない地域、特に医療へのアクセスにおいて直面する課題を目の当たりにしてきました。祖母と母が亡くなったことで、この現実は私にとって身近なものとなりました。この経験が、コミュニティ間の架け橋となり、希望と持続可能で人間中心の解決策を提供する活動であるKapit Fundを通じて、社会貢献活動に取り組むという私の決意を後押ししました。国際社会でフィリピンを代表できることを誇りに思い、日本とフィリピン、そして世界中のコミュニティを繋ぎ、支援し続けたいと願っています。」と語っています。

  • 学会名:The 7th SocialTech Summit 
  • 賞 名:The 5th 3ZERO Leadership Challenge: Health Innovation for SDGs#3 EXCELLENCE AWARD
  • 発表タイトル:Kapit Fund Turning Out-of-Pocket Expenses into Community Care
  • 受賞者:高橋 千尋
  • 受賞日:2025年10月4日
  • 指導教員:Forhad Hossain(国際教養学部国際教養学科 特任助教)
  • 関連サイト:SocialTech Summit 2025

上智大学 Sophia University