Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | トピックス

第9回アフリカ開発会議テーマ別イベントとしてアフリカ教育戦略の今後10年について議論するシンポジウムを開催しました

8月21日、横浜市のパシフィコ横浜において、上智大学とユネスコ・アフリカ地域能力開発国際研究所(UNESCO-IICBA)の共催により、シンポジウム「アフリカの教育の未来を語る世代間対話:次の10年を見据えて」を開催しま...

  • #学長
  • #研究
  • #教員
  • #イベントレポート
  • #教育学科
  • #総合人間科学部

Read

NEWS | お知らせ

第9回アフリカ開発会議 (TICAD9)テーマ別イベントを横浜にて複数開催します

2025年8月20日(水)~22日(金)の日程で、横浜市のパシフィコ横浜にて第9回アフリカ開発会議(TICAD9)が開催されます。TICADとは、Tokyo International Conference on Afr...

  • #学長
  • #教育
  • #研究
  • #学生
  • #教員
  • #教育学科
  • #グローバル教育センター
  • #総合人間科学部

Read

NEWS | お知らせ

公益財団法人三菱財団の「第56回(2025年度)研究助成」に本学3名の教員が採択されました

公益財団法人三菱財団の「自然科学研究助成(一般助成)」に、理工学部物質生命理工学科の竹岡 裕子 教授、「自然科学研究助成(若手助成)」に、理工学部物質生命理工学科の三澤 智世 准教授、「社会福祉事業・研究助成」に、総合人...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #物質生命理工学科
  • #社会福祉学科
  • #総合人間科学部
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

公益財団法人村田学術振興・教育財団の研究助成に本学の教員3名が採択されました

公益財団法人村田学術振興・教育財団の「第41回(2025年度)研究助成」に、総合人間科学部社会学科 中澤秀雄 教授、理工学部情報理工学科 炭親良 准教授、理工学部機能創造理工学科 富樫理恵 准教授の3名が6月12日に採択...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #機能創造理工学科
  • #情報理工学科
  • #社会学科
  • #総合人間科学部
  • #理工学部

Read

NEWS | プレスリリース

モンゴルにおける医療格差解消にむけた提言を発表

~ゴビ砂漠の遊牧地域から大都市ウランバートルまで、地域の特色を活かして国民全体のウェルビーイング底上げを図る~ 上智大学総合人間科学部看護学科の吉野八重准教授らの研究グループは、 モンゴルにおける医療格差の実態を調査し、...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #総合人間科学研究科
  • #看護学専攻
  • #看護学科
  • #総合人間科学部
  • #大学院

Read

NEWS | プレスリリース

自閉スペクトラム症の特性と発達初期における男性ホルモン低下に関連の可能性

従来の理論と異なる結果、自閉スペクトラム症の成因理解に一歩前進 上智大学総合人間科学部心理学科の齋藤慈子准教授、総合人間科学研究科心理学専攻の多和田真太郎氏、大学改革支援・学位授与機構の坂口菊恵教授らの研究グループは、ク...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #心理学科
  • #総合人間科学部

Read

NEWS | プレスリリース

幼少期における家族とのかかわりが愛着の発達に影響する -ヒトとよく似た家族構造を持つマーモセットでの新知見

研究の概要 上智大学 総合人間科学部の齋藤 慈子准教授、北海道大学・理化学研究所の矢野(梨本) 沙織助教、Trinity College DublinのAnna Truzzi研究員、理化学研究所の篠塚 一貴研究員(研究当...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #心理学科
  • #心理学専攻
  • #総合人間科学研究科
  • #総合人間科学部

Read

NEWS | トピックス

感謝してもらいやすいギフトのポイントとは?心理学科の山本晶友特別研究員がWelluluの取材の中で詳説しています

「サプライズで感謝の度合いは高まらない」(2023年9月5日プレスリリース)の発表を行った総合人間科学部心理学科の山本晶友特別研究員(PD)が、ウェルビーイングに特化したWebメディア【Wellulu】にてインタビュー取...

  • #研究
  • #教員
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #心理学科
  • #心理学専攻
  • #総合人間科学研究科
  • #総合人間科学部

Read

NEWS | プレスリリース

サプライズで感謝の度合いは高まらない-感謝の強さへのサプライズの影響を厳密に検証した初めての研究成果を発表しました

研究の概要 上智大学総合人間科学部心理学科の山本晶友特別研究員(PD)と樋口匡貴教授は、『「その恩恵がなかったら」と想像することで、感謝の度合いは高くなる』という仮説を2つの実験を通じて検討し、この仮説は支持されないとい...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #心理学科
  • #総合人間科学部

Read

上智大学 Sophia University