Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | プレスリリース

上智大学と株式会社ニトリが子ども目線のランドセル開発を目的に共同研究を実施

グッドデザイン賞受賞のランドセルは「背中の気持ちよさ」と「走りやすさ」がポイント 上智大学と株式会社ニトリ(本社:札幌市北区、代表取締役社長:白井俊之 以下:ニトリ)は、およそ2年の研究期間を通じて「子どもにとって快適な...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

令和元年台風第19号災害義援金への募金活動報告

令和元年台風第19号災害義援金への募金活動報告 10月14日~18日に開催した防災WEEK(主催 Sophia Volunteer Network)にて、令和元年台風第19号災害義援金への募金の呼びかけを行いました。 5...

Read

NEWS | お知らせ

防災WEEK2019を開催しました

防災WEEK2019を開催しました 10月14日から18日にかけて、今回で5回目となる防災WEEKが本学の課外活動団体Sophia Volunteer Network(SVN)の主催で行われました。 この企画は2019年...

Read

NEWS | お知らせ

理工学部機能創造理工学科の田中 秀岳 准教授が天田財団の研究助成に採択

理工学部機能創造理工学科の田中秀岳准教授が、公益財団法人天田財団の「重点研究開発助成」に10月1日に採択されました ■研究課題: 「CAD データに基づいて作成される熱可塑性炭素繊維セミプレグによるプリフォーム材を用いた...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

「グリーフケア人材養成講座(東京・大阪)」

Read

NEWS | お知らせ

理工学部 物質生命理工学科の南部伸孝教授と理工学専攻生物科学領域の齊藤玉緒教授が日本化学会 BCSJ Award 論文賞を受賞

学会名:日本化学会 賞名:BCSJ Award 論文賞 論文のタイトル:「Theoretical Molecular Dynamics Simulation of the DIF-1 Receptor Activatio...

Read

NEWS | お知らせ

日本研究の学術誌「モニュメンタ・ニポニカ」の最新号(Vol.74, No.1)が発行となりました

Read

NEWS | お知らせ

教皇フランシスコの来校について

2017年12月に開催された「教皇フランシスコと話そう」 11月23日から26日にかけて、教皇フランシスコが訪日されます。日本最終日の11月26日、教皇が四谷キャンパスに来校し、お言葉を頂くこととなりました。本学への教皇...

Read

NEWS | お知らせ

2020年度グリーフケア人材養成講座「グリーフケア人材養成課程」(東京・大阪)の出願要項・出願書類を掲載しました

グリーフケア研究所は、2020年度グリーフケア人材養成講座「グリーフケア人材養成課程」(2年制)の受講生を募集します 出願期間は、東京・大阪ともに2019年11月11日(月)~2020年1月24日(金)です 出願を希望さ...

Read

NEWS | お知らせ

2019年度 看護学科ナーシング コミットメント・セレモニーを行いました

「手の祝福」を受ける看護学科生 9月21日、総合人間科学部看護学科ナーシング コミットメント・セレモニーが、聖イグナチオ教会主聖堂で行われました。これは2年次の学生たちが看護職を目指すにあたり、上智の精神と看護の技術を表...

Read

NEWS | プレスリリース

「アマゾンの森林破壊と森林火災に関する投資家の声明」に署名

上智大学などを運営する学校法人上智学院(東京都千代田区、理事長:佐久間勤)は、アマゾンの森林火災問題に対処するため、国連が支援する責任投資原則(PRI)が呼びかけを実施した「アマゾンの森林破壊と森林火災に関する投資家の声...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学専攻情報学領域博士前期課程2年の金家由樹さんと理工学専攻情報学領域の萬代雅希教授が電子情報通信学会衛星通信研究会2018年度衛星通信研究賞を受賞

金家 由樹さん 学会名:電子情報通信学会 衛星通信研究会 賞 名:2018年度 衛星通信研究賞 受賞日:2019年6月10日 受賞者:金家 由樹(理工学研究科 理工学専攻 情報学領域 博士前期課程2年) 萬代 雅希(理工...

Read

上智大学 Sophia University