NEWS | お知らせ
2021年4月に新設される国際協力学専攻(修士課程)の概要や入試・説明会情報等を掲載しています
NEWS | お知らせ
2020年度秋学期奨学金の手続き等について
在学生および保証人の皆様へ 新型コロナウイルス感染症の影響により日々の生活に影響を受けられている皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 秋学期や来年度に向けて新たな奨学金の募集を開始しております。原則、奨学金ごとの個別の...
NEWS | お知らせ
2021年度グリーフケア人材養成講座「グリーフケア人材養成課程」(2年制、東京開講・大阪開講)の受講生を募集します
グリーフケア研究所は、2021年度グリーフケア人材養成講座「グリーフケア人材養成課程」(2年制)の受講生を募集します 東京(四谷キャンパス)開講 【出願期間】 2020年11月16日(月)~2021年1月22日(金) 【...
NEWS | お知らせ
日米学生意見交換イベント「オンライン化で変わる未来」を開催しました
2020年9月10日、米国連携大学と本学の学生によるオンライン意見交換イベントを開催しました。これは、2018年に採択された文部科学省「大学の世界展開力強化事業(COIL)」の事業の一環としておこなわれたものです。 本イ...
NEWS | お知らせ
LOYOLA仕様変更にともなう奨学金掲示板の検索方法
2020.09.15 LOYOLA仕様変更にともない奨学金掲示板の検索方法が変わりました
NEWS | お知らせ
理工学専攻 化学領域博士後期3年の田中尚さんと臼杵豊展准教授が共同で発表した学術論文が学術雑誌「European Journal of Organic Chemistry」のカバーピクチャ—に採用
雑誌名:European Journal of Organic Chemistry 論文タイトル:Can Heteroarenes/Arenes Be Hydrogenated Over Catalytic Pd/C U...
NEWS | お知らせ
(※募集は締め切りました)オンライン授業に伴う在学生向けモバイルWifiルーターとノートパソコン貸出について
春学期と同様に、経済的な事情等により、オンライン授業の受講環境(パソコン、iPad等タブレット端末や、Wifi等のインターネット環境)を準備するのが難しい在学生を対象に、モバイルWifiルーターとノートパソコンの貸出を行...
NEWS | お知らせ
「上智大学 国連Weeks October 2020」を10月6日から24日に開催します
「国連の活動を通じて世界と私たちの未来を考える」 上智大学では、2020年10月6日(火)から10月24日(土)まで、「上智大学国連Weeks October 2020」を開催します(後援:国連広報センター) 「国連の活...
NEWS | お知らせ
(2020年4月入学)新入生歓迎プログラムの追加募集(9月15日)について
対面による新入生歓迎プログラム(2020年4月入学生対象)について、最終日の9月15日(火)に若干定員に余裕があるため、追加募集をいたします。 所属学科の開催日に申し込めなかった新入生の方は、参加をご検討ください。 ●日...
NEWS | お知らせ
理工学部 物質生命理工学科 早下隆士教授が 日本分析化学会学会賞 を受賞
早下 隆士 教授 受賞名:2020年度日本分析化学会学会賞 受賞者:早下 隆士 (上智大学理工学部・教授) 研究業績:「ナノ空間包接場およびナノ構造体を用いる超分子分析試薬の開発」 公益社団法人 日本分析化学会 表彰者一...
NEWS | お知らせ
理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程1年の小泉 智明さんが MVL論文賞 を受賞
小泉 智明さん 受賞名:MVL論文賞 受賞者:小泉 智明、和保 孝夫、林 等 発表論文:積分器とFPGAを用いたΔΣ変調器の試作と評価 受賞日:2020年9月5日 学会名:多値論理研究会(Japan Research G...
NEWS | お知らせ