Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

グリーフケア研究所特別講習会「悲嘆とともに生きる」を開催します

日時: 2018年9月24日(月・秋分の日振替休日) 10:00~16:30(予定) 会場: 上智大学 四谷キャンパス 定員: 100名 (無料) 対象: (1)自動車事故その他の交通事故に遭われた被害者、ならびに被害者...

Read

NEWS | お知らせ

上智大学出版より『現代環境規制法論』を刊行しました

Read

NEWS | お知らせ

「イノベーション・ジャパン2018」への出展のお知らせ

8月30日(木)~31日(金)の2日間、東京ビックサイト(東京国際展示場)で、各大学等から研究成果が集結する国内最大規模の産学マッチングの場、「イノベーション・ジャパン 2018~大学見本市&ビジネスマッチング~」が開催...

  • #研究

Read

NEWS | お知らせ

史資料室の一時閉室(8/7~8/24)について

以下の期間、史資料室では史資料を収蔵する棚の入れ替え作業を行います。 資料を一時的に移動させるため、下記期間は史資料室の利用ができなくなりますので、予め御了承ください。 閉室期間:2018年8月7日(火)~2018年8月...

Read

NEWS | お知らせ

ソフィア会(同窓会)による「2018課外活動支援金の贈呈式」が行われました

ソフィア会会長挨拶 2018年7月20日、ソフィア会課外活動支援金贈呈式が2号館17階国際会議場にて行われました。この支援金は、過去の活動実績についての表彰や、本年度に行う活動への助成など、幅広く課外活動団体の活動を支援...

Read

NEWS | お知らせ

第4回「人間の安全保障と平和構築」2018年 6月 26日 実施報告

2018年6月26日(火)午後6時45分から、上智大学グローバル教育センターが主催する連続セミナー「人間の安全保障と平和構築」、2018年度の第3回目が、上智大学四谷キャンパス2号館17階の国際会議場にて開催されました。...

Read

NEWS | お知らせ

経営学科の小阪玄次郎准教授のゼミ生が聖イグナチオ教会の天井デザインをモチーフとしたバッグハンガーを商品化

本学の「カトリック精神」を表現 聖イグナチオ教会の天井がモチーフに 小阪玄次郎准教授(経済学部経営学科)のゼミに所属する4年生、美能友恵(みのう ともえ)さんが、大学に隣接するカトリック麹町聖イグナチオ教会の天井デザイン...

Read

NEWS | お知らせ

2018年度秋学期入学式について

2018年(平成30年)7月23日 上智大学 お 知 ら せ 2018年度(平成30年度)秋学期入学式を下記のとおり執り行います。 記 日 時 : 2018年(平成30年)9月21日(金) 時 間 : 開場 午前9時 /...

Read

NEWS | お知らせ

2018年度9月期学位授与式について

2018年(平成30年)7月23日 上智大学 お 知 ら せ 2018年度(平成30年度)9月期学位授与式を下記のとおり執り行います。 記 日 時 : 2018年(平成30年)9月20日(木) 時 間 : 開場 午前9時...

Read

NEWS | お知らせ

グローバル教育センターの水谷 裕佳 准教授が、公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団「2018年度 国内研究助成(萌芽研究)」に採択されました

グローバル教育センターの水谷 裕佳 准教授が、公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団「2018年度 国内研究助成(萌芽研究)」に7月17日付けで採択されました ■題目: ハワイの水族館における地域の水辺の環境や水生動植物...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

国際公務員養成セミナーおよび国際公務員養成英語コースを10月に開催(学生・一般社会人対象)

本学10月開講の国際公務員養成のための2講座についてご案内いたします。 詳細は講座のウェブサイトをご覧ください、皆様のご参加をお待ちしております。 国際公務員養成セミナー 本セミナーは、春期開講)と秋期開講で構成される、...

Read

NEWS | お知らせ

7/20開催 グリーフケア公開講座(大阪)講師の変更について

Read

上智大学 Sophia University