Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

理工学部 機能創造理工学科 下村 和彦教授が技術シーズ発表を行います

理工学部 機能創造理工学科 下村 和彦教授が技術シーズ発表を行います 産学連携支援センター埼玉 「平成30年度 第3回 産学連携技術シーズ発表会」のお知らせ 2月22日(金)に新都心ビジネス交流プラザで、「平成30年度第...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部 物質生命理工学科の臼杵豊展准教授が、公益財団法人 日立財団の「2018年度(第50回)倉田奨励金」の研究助成に採択されました

理工学部 物質生命理工学科の臼杵豊展准教授が、公益財団法人 日立財団の「2018年度(第50回)倉田奨励金」の研究助成に1月7日付けで採択されました ■研究課題: 「COPD 簡易診断を目指した弾性線維エラスチン架橋ペプ...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部 物質生命理工学科の竹岡裕子教授が、一般社団法人 ポリウレタン国際技術振興財団の「第四回研究助成」に採択されました

理工学部 物質生命理工学科の竹岡裕子教授が、一般社団法人 ポリウレタン国際技術振興財団の「第四回研究助成」に1月29日に採択されました ■研究課題: 「生分解性高分子からなるポリウレタンを利用した自己修復性軟骨材料の開発...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

世界最短波長の「超蛍光」の観測に成功

新たなコヒーレント光源の開発に向けて 理工学部物質生命理工学科の東善郎教授らが参加する研究チーム 発表のポイント 励起された原子集団が協調して発光する「超蛍光」を初めて紫外線領域で観測 X線自由電子レーザーの「コヒーレン...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部情報理工学科高岡詠子教授が「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展します

理工学部情報理工学科高岡詠子教授が「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展します 本学理工学部情報理工学科高岡詠子教授が2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会の主催する「多言語対応・ICT...

  • #研究

Read

NEWS | お知らせ

理工学部 機能創造理工学科の高井健一教授が、一般社団法人 日本鉄鋼協会の「2019年度発足鉄鋼協会研究プロジェクト」に採択されました

理工学部 機能創造理工学科の高井健一教授が、一般社団法人 日本鉄鋼協会の「2019年度発足鉄鋼協会研究プロジェクト」に11月27日に採択されました。 ■研究課題: 「高強度鋼の水素脆化における潜伏期から破壊までの機構解明...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

本学理工学部物質生命理工学科の齊藤玉緒教授がJST研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)機能検証フェーズに採択されました

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は平成30年度研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)機能検証フェーズ(試験研究タイプ)第2回募集の採択課題を決定し、本学より以下の研究課題が採択されまし...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部情報理工学科の林 等 教授が2018 Microwave Workshops & Exhibition (MWE 2018)で研究成果のポスター展示を行います

MWE は、4年毎に日本で開催される国際会議APMC (Asia-Pacific Microwave Conference) の成果を継承・発展させ、関連する学術、産業、教育の各分野に貢献することを目的として、1991年...

  • #研究

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の齊藤 玉緒 教授が「アグリビジネス創出フェア2018」に出展します

「アグリビジネス創出フェア2018」への出展のお知らせ 2018年11月20日(火)~11月22日(木)の3日間、東京ビッグサイト(東京国際展示場)で、「アグリビジネス創出フェア2018」が開催されます。 アグリビジネス...

  • #研究

Read

NEWS | お知らせ

理工学部の竹岡 裕子教授、臼杵 豊展准教授がJST新技術説明会で技術紹介を行います

JST 「バイオメディカルエンジニアリング 新技術説明会」での技術紹介のお知らせ 9月11日(火)にJST東京本部別館ホールで、「バイオメディカルエンジニアリング新技術説明会」が開催されます。 説明会のテーマは「バイオメ...

  • #研究

Read

NEWS | お知らせ

本学経済学部経営学科の石井昌宏教授が、航空政策研究会の「2018年度研究プロジェクト支援」に採択されました

本学経済学部経営学科の石井昌宏教授が、航空政策研究会の「2018年度研究プロジェクト支援」に8月29日付けで採択されました ■研究題目:「空港事業における資金調達手段に関する研究」 ■概要:本研究の主目的は, 空港事業投...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

本学理工学部機能創造理工学科の高尾智明教授が、公益財団法人フジクラ財団が助成する平成30年度研究助成に採択されました

本学理工学部機能創造理工学科の高尾智明教授が、公益財団法人フジクラ財団が助成する平成30年度研究助成に7月3日付けで採択されました ■研究題目:「高熱伝導FRPによる超電導コイルの安定性向上」 ■概要: 超電導コイルは低...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

上智大学 Sophia University