NEWS | お知らせ
(※募集は締め切りました)【2021年度春学期】在学生向けモバイルWi-fiルーター&ノートPC有料貸出について
【申請期限:3月28日(日)23時59分】 経済的な事情等により、オンライン授業の受講環境(パソコン、Wi-fi等のインターネット環境)を準備するのが難しい在学生を対象に、ノートパソコンとモバイルWi-fiルーター(75...
NEWS | お知らせ
(2020年度入学生・編入学生向け)入学式の実施について(3月22日一部更新)
【3月22日追記】 ①3月15日にLoyola「大学掲示板」にて当日の注意事項 (369.87 KB)を掲載していますので、各自で確認してください。 ※注意事項に掲載の通り、当日は北門から入構してください。また、キャンパ...
NEWS | お知らせ
ご来訪の皆さまに キャンパス入構にあたってのご案内を掲載しました
2021年 3月21日 ご来訪の皆さまへ 新学期を控え、以下のとおり、キャンパスへの入構について取り扱いが変更となります。 4月から多くの対面授業を再開するため、キャンパスへ入構する学生数が大幅に増加いたします。新型コロ...
NEWS | お知らせ
「Sophia Facts データで見る上智」を公開しました
教学や経営に関するさまざまなデータの収集、管理、分析、共有を通して学内諸業務の意思決定を支援する機能(= Institutional Research; IR)を学内に推進する役割を担うIR 推進室では、上智学院が擁する...
NEWS | お知らせ
北海道八雲町の味~Feel Yakumo~Sophian’s レシピコンテストを開催しました
本学は、北海道南部に位置し、日本で唯一、太平洋と日本海に面している町、八雲町と交流事業を継続しています。今年度は新型コロナウィルスの影響で、現地での交流活動は中止となりましたが、八雲町の魅力ある特産品を本学学生に知っても...
NEWS | お知らせ
理工学専攻 電気・電子工学領域博士前期課程2年 市川 湧希さんが令和2年 電気学会全国大会で優秀論文発表賞を受賞
賞 名:電気学会 優秀論文発表賞 受賞日:2021年3月10日 学会名:令和2年 電気学会全国大会 発表題目:「力行電力量と消費電力量とを削減する省エネ列車ダイヤの生成法」 受賞者:市川 湧希(理工学研究科 理工学専攻 ...
NEWS | お知らせ
(学生の皆さんへ) 3月26日以降のキャンパス入構について
新年度に向けて、3月26日以降キャンパスの入構の方法が変わります。 四谷キャンパス 【3月25日(木)まで】 従来どおり入構予約システムから手続きが必要です。 正門から入退構してください。 【3月26日(金)以降】 ※下...
NEWS | お知らせ
2020年度教皇フランシスコ来学記念表彰の受賞者が決定しました
NEWS | お知らせ
英文広報誌SOPHIA magazine第11号を発行しました
NEWS | お知らせ
文部科学省スーパーグローバル大学創成支援事業の中間評価において本学の取組みが最高評価の「S」を得ました
3月5日に公表された文部科学省スーパーグローバル大学創成支援事業の中間評価において、本学の取組みである「多層的ハブ機能を有するグローバルキャンパスの創成と支援ガバナンスの確立」が、前回(平成29年度)に続いて、5段階評価...
NEWS | お知らせ
(在校生の皆さんへ)緊急事態宣言の延長にあたって
2021年 3月 8日 上智大学 在校生の皆さんへ 首都圏の緊急事態宣言について、3月21日(日)までの延長が決定されました。 1月7日の緊急事態宣言発出以降、本学では対面での課外活動を停止してきましたが、現在の社会状況...
NEWS | お知らせ
公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団の山中伸弥理事長の講演会がオンラインで開催されました
1月21日、上智大学と公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団の共催で、上智大学プロフェッショナル・スタディーズの特別講演会(スペシャルトーク)が開催され、同財団理事長で2012年ノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥氏...