NEWS | お知らせ
【※募集終了】(在学生・保証人の皆様へ)国による「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について
在学生・保証人の皆様へ 上智大学学生センター長 福武 慎太郎 新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、特に家庭から自立した学生等、経済的な理由から修学の継続が困難となっている学生に対し、昨年度に引き続き緊急的に学資を支...
NEWS | お知らせ
「ソフィアン国家公務員と話そう—日本、世界で活躍する先輩たち」を開催しました
藤崎元大使の基調講演 10月25日、国際関係研究所主催の「ソフィアン国家公務員と話そう」(後援:上智大学ソフィア会)が開催されました。元本学特別招聘教授、元駐米大使で中曽根平和研究所理事長の藤崎一郎氏(以下、「藤崎元大使...
NEWS | お知らせ
総合人間科学部 学部サイトがリニューアルしました
NEWS | お知らせ
グリーフケア研究所特別講習会「悲嘆とともに生きる」を開催します
日 時: 2022年2月6日(日) 14:00~16:30(予定) 受 講 料: 無料 対 象: (1) 自動車事故その他の交通事故に遭われた被害者、ならびに被害者のご家族やご遺族の方 (2) 犯罪被害者、その他の事件等...
NEWS | お知らせ
教育精神の英語表記変更について
2022年1月5日 上智大学長 曄道佳明 上智大学は、キリスト教ヒューマニズムに基づく隣人性と国際性を教育と研究の根幹に置き、「他者のために、他者とともに生きる人」(Men and Women for Others, w...
NEWS | お知らせ
2023年度グリーフケア人材養成講座資格認定課程の出願要項を掲載しました
NEWS | トピックス
文学研究科の加藤之敬 特別研究員が公益財団法人上廣倫理財団の研究助成に採択
文学研究科の加藤之敬 特別研究員が公益財団法人上廣倫理財団の研究助成に12月27日に採択されました ■研究課題: 「『ツァラトゥストラはこう言った』における贈与という営みの研究」 ■研究概要: 『ツァラトゥストラはこう言...
NEWS | お知らせ
学生や教員が所属学部の魅力や学びを語る動画シリーズ 「Learning at Sophia 法学部編」を公開
NEWS | お知らせ
理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程2年 高橋佳佑さんが電気学会の若手優秀発表賞を受賞
高橋 佳佑さん 学会名:電気学会 賞 名:若手優秀発表賞(超電導機器技術委員会) 受賞論文:intra-Layer No-Insulation (LNI) REBCOコイルの接触抵抗率に対する温度サイクルと巻線張力の影響...
NEWS | お知らせ
学生や教員が所属学部の魅力や学びを語る動画シリーズ 「Learning at Sophia 総合グローバル学部編」を公開
NEWS | お知らせ
理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程1年のTIAN YUANさんがICETC 2021にてStudent Presentation Awardを受賞
TIAN YUANさん 国際会議名:2021 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2021) 受賞名:S...
NEWS | お知らせ
理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程1年の金子典滉さんがICETC 2021にてStudent Presentation Awardを受賞
金子典滉さん 国際会議名:2021 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2021) 受賞名:Studen...