Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

理工学部の亀田 裕介 助教が中部電気利用基礎研究振興財団の研究助成に採択されました

理工学部情報理工学科の亀田 裕介 助教が中部電気利用基礎研究振興財団の研究助成に2月20日に採択されました。 「Neuromorphic Stereo Cameraシステムを用いた超高速シーンフロー推定」 超高速ダイナミ...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #情報理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

国際協力人材育成センター主催 2025年春期「国際公務員養成コース」「国際公務員養成英語コース」をオンライン(Zoom)にて開講します

4月に開講する国際公務員養成のための2講座について募集を開始いたしました。詳細、お申込みは下記に記載されている各講座のウェブサイトをご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。 【国際公務員養成コース】(Zoomオン...

  • #学生
  • #一般・社会人の方

Read

NEWS | お知らせ

【上智学院】音楽著作権ファンドへの投資を実施しました

学校法人上智学院は、このたび音楽著作権ファンドへの投資を実施しました。音楽市場はデジタル化の進展により、収益構造が大きく変わりました。国際レコード産業連盟(IFPI)によると、2023年の世界の音楽市場の売り上げは

  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

【2025年4月開講】「緊急人道支援講座」を開講します

春期開講、「緊急人道支援講座」についてご案内いたします。 【緊急人道支援講座】本講座は、緊急人道支援に取り組むための基礎的知識やスキルを身に付け、その後のキャリアに生かしてもらうことを目的としています。本講座では、講義と...

Read

NEWS | お知らせ

経済学部4年のZhang Yuさん、Lu Xueさん、Li Xiaoweiさんが公益財団法人 国際保険振興会(FALIA)の2024年度懸賞論文で第3位になりました

経済学部4年のZhang Yuさん(経営学科)、Lu Xueさん(経済学科)、Li Xiaowei(経営学科)さんが公益財団法人 国際保険振興会(FALIA)の2024年度懸賞論文で第3位になりました この懸賞論文は、日...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #経済学科
  • #経営学科
  • #経済学部

Read

NEWS | お知らせ

体育会サッカー部が日本赤十字社の金色有功章を受章しました

体育会サッカー部が日本赤十字社の金色有功章を受章しました。金色有功章は明治18年に日本赤十字社の表彰制度として定められた勲章式の記章で、献血功労団体表彰としては今日に至るまでの最高位の表彰です。これまで継続的に行ってきた...

  • #学生生活
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #課外活動
  • #社会連携

Read

NEWS | お知らせ

上智地球市民講座(公開講座)2025年度春学期受講生募集中

  • #教育
  • #入学希望の方
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #卒業生の方
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部4年の滝沢 幹さんが材料技術研究協会で優秀口頭講演賞を受賞しました

理工学部物質生命理工学科4年の滝沢 幹さんが材料技術研究協会で優秀口頭講演賞を受賞しました。 この賞は、2024年材料技術研究協会の口頭発表の中で優秀な内容・発表に贈られる賞です。滝沢さんは今回の受賞に際して「大学院に進...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #物質生命理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

法学部サイトをリニューアルしました

Read

NEWS | お知らせ

法科大学院サイトをリニューアルしました

Read

NEWS | お知らせ

広報紙『上智大学通信 第481号』を発行しました

大学と学生、およびその父母・保証人との間にコミュニケーションを図ることを目的とした広報紙『上智大学通信 第478号』を発行しました。

  • #教育
  • #研究
  • #学生生活
  • #入学希望の方
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #卒業生の方
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

アジア人材養成研究センターの羅宇 キム・リアン 研究員が令和5年度外務大臣表彰を受賞しました

アジア人材養成研究センターの羅宇 キム・リアン 研究員が令和5年度外務大臣表彰を受賞しました。外務大臣表彰は、日本と諸外国との友好親善関係の増進に関して、特に顕著な功績のあった個人および団体について、その功績を称え、外務...

  • #受賞・採択

Read

上智大学 Sophia University