Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

理工学研究科の高柳 和雄教授と栗野 真大特別研究員が日本物理学会でPTEP Editors’ Choiceを受賞しました

理工学研究科理工学専攻の高柳 和雄教授と栗野 真大特別研究員が日本物理学会でPTEP Editors’ Choiceを受賞しました。 この賞は、日本物理学会が出している英文の論文誌 Progress of T...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #企業・報道の方
  • #理工学専攻
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程2年の指田結衣さんが公益社団法人高分子学会で優秀ポスター賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻応用化学領域博士前期課程2年の指田結衣さんが公益社団法人高分子学会 第73回高分子学会年次大会で優秀ポスター賞を受賞しました。 この賞は、予稿原稿による第一次審査を経て、当日二次審査で、ポスターの出...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #応用化学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程1年の廣津 義史さんが公益社団法人高分子学会で高分子学会優秀ポスター賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻応用化学領域 博士前期課程1年の廣津 義史さんが第73回高分子学会年次大会で高分子学会優秀ポスター賞を受賞しました。 この賞は、予稿原稿による第一次審査を経て、当日二次審査で、ポスターの出来具合、発...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #応用化学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程2年の山口 美那さんがThe 18th International Symposium on Polymer ElectrolytesでBest poster Awardを受賞しました

理工学研究科理工学専攻応用化学領域博士前期課程2年の山口 美那さんがThe 18th International Symposium on Polymer ElectrolytesでBest poster Awardを受...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #応用化学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程2年の大田原 拓人さんがThe 18th International Symposium on Polymer ElectrolytesでBest poster Awardを受賞しました

理工学研究科理工学専攻応用化学領域博士前期課程2年の大田原 拓人さんがThe 18th International Symposium on Polymer ElectrolytesでBest poster Awardを...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #応用化学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

グローバル・スタディーズ研究科 博士後期課程3年の上野 庸平さんが「宗教と社会」学会で学会奨励賞を受賞しました

グローバル・スタディーズ研究科 地域研究専攻 博士後期課程3年の上野 庸平さんが「宗教と社会」学会において学会奨励賞を受賞しました。この賞は、「宗教と社会」学会若手会員による、宗教と社会をめぐる研究の展開を奨励する目的で...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #地域研究専攻
  • #グローバル・スタディーズ研究科

Read

NEWS | お知らせ

実践宗教学研究科 特別研究員の髙多 留美さんが「宗教と社会」学会で学会奨励賞を受賞しました

実践宗教学研究科 特別研究員の髙多 留美さんが「宗教と社会」学会において学会奨励賞を受賞しました。この賞は、機関誌『宗教と社会』掲載の論文に掲載された論文の内、学会の理念ならびに本賞の設立趣旨に照らし合わせて、主に将来性...

  • #研究
  • #受賞・採択
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #実践宗教学研究科

Read

NEWS | お知らせ

地球環境学研究科の柘植 隆宏 教授が日本離島センターの助成事業に採択されました

地球環境学研究科地球環境学専攻の柘植 隆宏 教授が日本離島センターの「令和6年度離島人材育成基金助成事業」に6月13日に採択されました 「グリーンインフラとしての加茂湖のさらなる利活用のための意識調査」 佐渡島の加茂湖は...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #地球環境学専攻
  • #地球環境学研究科

Read

NEWS | お知らせ

ジェームズ・ファーラー教授とデヴィッド・ワンク名誉教授が編集した書籍がブックアワードを受賞しました

国際教養学部のジェームズ・ファーラー教授とデヴィッド・ワンク名誉教授が編集した書籍 “The Global JapaneseRestaurant: Mobilities, Imaginaries and Politics...

  • #研究
  • #教員
  • #国際教養学科
  • #グローバル社会専攻
  • #グローバル・スタディーズ研究科
  • #国際教養学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士後期課程1年のZHOU TIANCHENさんが一般社団法人 電子情報通信学会の若手研究奨励賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻 情報学領域博士後期課程1年のZHOU TIANCHENさんが一般社団法人 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究専門委員会の若手研究奨励賞を受賞しました。

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #情報学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士後期課程1年のZHOU TIANCHENさんがIEICE Communications ExpressでComEX Top Downloaded Letter Award in November 2023を受賞しました

理工学研究科理工学専攻 情報学領域博士後期課程1年のZHOU TIANCHENさんがIEICE Communications ExpressでComEX Top Downloaded Letter Award in No...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #情報学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程1年の方違 紘之さんが一般社団法人電子情報通信学会で若手研究奨励賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻 情報学領域博士前期課程1年の方違 紘之さんが一般社団法人電子情報通信学会で若手研究奨励賞を受賞しました。

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #情報学領域
  • #理工学研究科

Read

上智大学 Sophia University