Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | プレスリリース

タイ・バンコクに教育支援事業を展開する事業会社を設立

最大出資者となっての海外事業展開は、日本の教育機関として初の試み 上智大学などを運営する学校法人上智学院は、タイの首都バンコクに設置する海外拠点「上智大学ASEANハブセンター」について、2019年4月9日付でタイの会社...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の臼杵豊展准教授が旗影会の研究助成に採択

理工学部物質生命理工学科の臼杵豊展准教授が、一般財団法人旗影会の「2019年度研究助成」に4月11日に採択されました ■研究課題: 「卵殻膜含有のデスモシンの LC-MS/MS 定量分析」 ■研究概要: 卵殻膜には数多く...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の竹岡裕子教授が旭硝子財団の研究助成に採択

理工学部物質生命理工学科の竹岡裕子教授が、公益財団法人 旭硝子財団の「2019年度研究助成」に4月4日に採択されました ■研究課題: 「アデノシン三リン酸を選択的に認識するπ共役系高分子電解質の開発」 ■研究概要: 生体...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

経済学部経営学科の杉谷 陽子 教授が、吉田秀雄記念事業財団の研究助成に採択

経済学部経営学科の杉谷 陽子 教授が、吉田秀雄記念事業財団の「2019年度研究助成」に3月26日に採択されました。 ■研究課題: 「広告への好意度の国際比較研究:ズームイン/ズームアウト型認知と広告表現」 ■研究概要: ...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

ネコは自分の名前を聞き分ける~ヒトの発する「自分の名前」と「他の名詞」や「同居ネコの名前」を区別する能力を実験的に証明~

総合人間科学部心理学科の齋藤慈子准教授らの研究チーム 総合人間科学部心理学科の齋藤 慈子(さいとう・あつこ)准教授らの研究グループは、飼いネコが自分の名前と、一般名詞や同居するネコ(同居ネコ)の名前を聞き分けていることを...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部機能創造理工学科の田中 秀岳 准教授がマザック財団の研究開発助成に採択

理工学部機能創造理工学科の田中 秀岳 准教授が、公益財団法人 マザック財団「平成30年度研究開発助成」に3月18日に採択されました ■研究課題: 「機能性樹脂材料のエンドミル側面切削における切削特性の改善」 ■研究概要:...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

経済学部経営学科の石井 昌宏 教授が、一般財団法人 関西空港調査会の「2019年度調査研究助成」に採択されました

経済学部経営学科の石井 昌宏 教授が、一般財団法人 関西空港調査会の「2019年度調査研究助成」に3月20日に採択されました ■研究課題: 「隣接空港間の競争と協調が空港事業の資金調達へ与える影響」 ■研究概要: 現在の...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の木川田 喜一 教授が、公益財団法人 河川財団の「河川基金助成事業」に採択されました

理工学部物質生命理工学科の木川田 喜一 教授が、公益財団法人 河川財団の「2019年度河川基金助成事業」に3月29日に採択されました ■研究課題: 「霧島硫黄山の火山活動が河川環境へ与える影響の定量的評価」 ■研究概要:...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

アフリカ開発銀行と教育連携協定を締結

急成長を遂げるアフリカの将来を見据えた教育・研究活動を推進 曄道学長(左)とボアマAfDB上級副総裁(写真提供:AfDB) 2019年3月8日、上智大学は、アフリカ開発銀行(本部:アビジャン・コートジボワール、総裁:アキ...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

アジア人材養成研究センター の石澤 良昭教授が、公益財団法人 KDDI財団の「2019年度研究助成」に採択されました

アジア人材養成研究センター の石澤 良昭教授が、公益財団法人 KDDI財団の「2019年度社会的・文化的諸活動助成」に3月18日付けで採択されました ■研究課題: 「アンコール・ワット西参道修復工事への3次元測量技術の応...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

法科大学院の森下哲朗教授が、公益財団法人 野村財団の「2019年度金融・証券のフロンティアを拓く研究助成」に採択されました

法学研究科 法曹養成専攻の森下哲朗教授が、公益財団法人 野村財団の「2019年度金融・証券のフロンティアを拓く研究助成」に3月4日付けで採択されました ■研究課題: 「Fin Tech 時代の金融法の論点:日欧比較を通じ...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

企画展「イコンに見る聖書の世界-キリストの受難と復活-」 復活祭(イースター)に合わせて開催

会期:2019年3月12日~6月20日@上智大学四谷キャンパス 展示作品より 「復活」 上智大学では、2019年3月12日(火)~ 6月20日(木)の期間、四谷キャンパスにおいて、企画展「イコンに見る聖書の世界-キリスト...

  • #企業・報道の方

Read

上智大学 Sophia University