Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | トピックス

2025年度「人間の安全保障と平和構築」連続セミナー第1回:山田 賢司氏 (自民党副幹事長・元外務副大臣)によるセミナーを実施しました

4月22日午後7時5分から、上智大学国際会議場において、山田 賢司氏 (自民党副幹事長・元外務副大臣・衆議院議員および日本パレスチナ友好議員連盟事務局長)を講師にお招きした「人間の安全保障と平和構築」連続セミナーの1回目...

  • #教育
  • #研究
  • #教員
  • #グローバル教育センター

Read

NEWS | お知らせ

基盤教育センターの今若 太郎助教が日本コーチング学会の研究助成に採択されました

基盤教育センター身体知領域の今若 太郎助教が日本コーチング学会の「2025年度コーチング学に関する研究助成」に採択されました。 「野球の2塁走における最適走塁経路の探索 ‐選手個々の直線走能力に応じた最適な経路設定を目指...

  • #研究
  • #受賞・採択
  • #基盤教育センター

Read

NEWS | お知らせ

基盤教育センターの今若 太郎 助教が東京体育学会の若手研究助成事業に採択されました

基盤教育センター身体知領域の今若 太郎 助教が東京体育学会の「令和7年度若手研究助成事業」に採択されました。 「女子野球投手の球質評価と球質向上への試み」 本研究は、女子野球投手を対象に①球速や球質(回転数、回転軸方向な...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #基盤教育センター

Read

NEWS | トピックス

上智大学の教員とサファデイ・ヨルダン副首相兼外務大臣との意見交換会が行われました

5月9日、ヨルダンの副首相兼外務大臣を務めているアイマン・サファデイ副首相兼外務大臣と、上智大学の教員をはじめとする日本人の研究者が、中東地域の平和の課題や日本とヨルダンの今後の連携などについて、都内で意見交換会を行いま...

  • #学術研究担当副学長
  • #研究
  • #教員
  • #総合グローバル学科
  • #国際関係法学科
  • #グローバル教育センター
  • #法学部
  • #総合グローバル学部

Read

NEWS | お知らせ

基盤教育センターの時野谷 勝幸 特任助教が公益財団法人興和生命科学振興財団の研究助成に採択されました

基盤教育センターの時野谷 勝幸 特任助教が公益財団法人興和生命科学振興財団の「令和5年度研究助成」に11月7日に採択されました 「マイオカイン・レナラーゼが骨格筋自身に及ぼす機序の解明:骨格筋初代培養細胞を用いた検証」 ...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #基盤教育センター

Read

上智大学 Sophia University