NEWS | お知らせ
師岡文男名誉教授が令和2年度「大学体育教育賞」を受賞
賞状を手にする師岡文男名誉教授 3月22日、師岡文男名誉教授(文学部保健体育研究室)が、大学体育に長く携わり、大学体育の発展・充実に貢献したとして、公益社団法人全国大学体育連合会より、令和2年度「大学体育教育賞」を受賞し...
NEWS | お知らせ
キャンパスでの新しい行動様式を呼び掛けるSophia New Normalプロジェクトが始動
NEWS | お知らせ
(学部新入生の皆さんへ)学生生活に関するe-Learningの受講について
学部新入生の皆さんへ 学生生活に関するe-Learningの実施について、大学掲示板(Loyola)に詳細を掲示しました。学部新入生のみなさんには全員受講いただくことになっていますので、必ず確認してください。 上智大学 ...
NEWS | お知らせ
(※募集は締め切りました)【2021年度春学期】新入生向けモバイルWi-fiルーター&ノートPC有料貸出について
【申請期限:4月6日(火)23時59分】 経済的な事情等により、オンライン授業の受講環境(パソコン、Wi-fi等のインターネット環境)を準備するのが難しい新入生を対象に、ノートパソコンとモバイルWi-fiルーター(75G...
NEWS | お知らせ
理工学部物質生命理工学科の神澤信行教授と臼杵豊展教授がJST研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)トライアウトタイプに採択されました
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は令和2年度追加公募(トライアウトタイプ:with/postコロナにおける社会変革への寄与が期待される研究開発課題への支援)の採択課題を決定し、本学より申請した以下2件の研究課題...
NEWS | お知らせ
キャンパスでの新しい行動様式を呼びかける”Sophia New Normal” プロジェクトがスタート
NEWS | お知らせ
4月12日以降のキャリアセンターの利用について
キャリアセンター開室時間: 平日10:00~16:30 (11:30~12:30は閲覧室利用のみ) 就職活動や進路について不安な方や相談ごとのある方は個別相談(学外からのZoom又はキャリアセンターでの対面)を実施してい...
NEWS | お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大の影響等により学費等支援が必要となった学生のみなさんへ
NEWS | お知らせ
理工学部物質生命理工学科の川口眞理准教授らによる研究成果がScientific Reports誌に掲載
理工学部物質生命理工学科の川口眞理准教授らによる論文「Pactacin is a novel digestive enzyme in teleosts」(魚類は独自の消化システムをもっていた)が学術誌「Scientifi...
NEWS | お知らせ
理工学部機能創造理工学科4年の鹿島千晴さんが電気学会の電気学術奨励賞、理工学部機能創造理工学科4年の小谷陽奈さんが同学会の電気学術女性活動奨励賞を受賞
鹿島千晴さん 学会名:電気学会 賞 名:電気学術奨励賞 受賞者:鹿島千晴(理工学部 機能創造理工学科4年) 受賞日:2021年3月31日 小谷陽奈さん 学会名:電気学会 賞 名:電気学術女性活動奨励賞 受賞者:小谷陽奈(...
NEWS | お知らせ
日本研究の学術誌「モニュメンタ・ニポニカ」の最新号(Vol.75, No.2) を発行しました
NEWS | お知らせ
理工学研究科機械工学領域博士前期課程2年の斉藤伶奈さんが公益社団法人自動車技術会の大学院研究奨励賞を受賞
斉藤伶奈さん 団体名:公益社団法人 自動車技術会 賞 名:2020年度大学院研究奨励賞 受賞者:斉藤伶奈(理工学研究科 機械工学領域 博士前期課程2年) 受賞日:2021年3月8日 指導教員:鈴木隆 教授、一柳満久 准教...