Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

第1回 「人間の安全保障と平和構築」 2021年4月27日 実施報告

2021年4月27日(火)午後7時05分から、上智大学グローバル教育センターが主催する連続セミナー「人間の安全保障と平和構築」の2021年度の第1回目が、オンラインにて開催されました。当日は、世界中から200人を超える方...

Read

NEWS | お知らせ

学長メッセージ「緊急事態宣言発出に伴う本学の対応について」

2021年 4月24日 上智大学長 曄道佳明 学生の皆さんへ 4月に新学期を迎え、それぞれの夢と目標に向かって学生生活をスタートさせたことと思います。大学としては、皆さんが安心して学生生活を送れるよう、できうる限りの感染...

Read

NEWS | お知らせ

緊急事態宣言期間中(4月25日~5月11日)の対応

緊急事態宣言の発令を受け、以下のとおり一部の科目を除き、オンライン授業に移行します。その間の、キャンパスの運用について、下記のとおりお知らせします。 感染防止策を徹底することを条件に、対面授業を履修する学生以外も以下のと...

Read

NEWS | お知らせ

「上智大学 Africa Weeks 2021」を5月11日から25日に開催します

「Sophia Bringing AFRICA Together!」 上智大学では、2021年5月11日(火)から5月25日(火)まで、「上智大学 Africa Weeks 2021」を開催します 本学は、将来アフリカ地...

Read

NEWS | お知らせ

「上智大学 国連Weeks June 2021」を6月7日から21日に開催します

「国連の活動を通じて世界と私たちの未来を考える」 上智大学では、2021年6月7日(月)から6月21日(月)まで、「上智大学国連Weeks June 2021」を開催します(後援:国連広報センター) 「国連の活動を通じて...

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士後期課程3年Haoyu Chenさんが2020年度AICE年次大会で優秀ポスター発表賞を受賞

Haoyu Chenさん 団体名: 自動車用内燃機関技術研究組合 賞 名: 2020年度AICE年次大会 優秀ポスター発表賞 受賞者: Haoyu Chen(理工学研究科機械工学領域 博士後期課程3年) 受賞日: 202...

Read

NEWS | お知らせ

東ティモール「聖イグナチオ・デ・ロヨラ学院」災害支援募金を実施します

2021年4月21日 カトリック・イエズス会センター長 李 聖一 東ティモールでは、4月4日に発生したサイクロンに伴う大雨で土石流や地滑りが相次ぎ、首都ディリを中心に42人が亡くなり、およそ1万3000人が避難生活を余儀...

Read

NEWS | お知らせ

2020年度(第1回)教皇フランシスコ来学記念表彰式を執り行いました

3月25日、2020年度(第1回)「上智学院教皇フランシスコ来学記念表彰」の表彰式が、2号館17階国際会議場にて執り行われました。 この表彰制度は、2019年11月26日に教皇フランシスコが本学を訪問された記憶を永く留め...

Read

NEWS | お知らせ

令和3年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)研究成果公開促進費(データベース)競争入札の公告について

令和3年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)研究成果公開促進費(データベース)の交付内定を受け、上智大学による「日本近代辞書・字書データの入力作業」(データベースの名称:日本近代辞書・字書データベース)の競争入札につ...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

ドイツ文学科とデュッセルドルフ大学の学生たちがオンライン交流プラットフォームを立ち上げました

両大学から60人が参加し語学学習と文化交流に取り組む Onlineの「O」ポーズをとる両大学の学生たち 2021年春学期より、文学部ドイツ文学科の学生たちと、ドイツの協定校であるデュッセルドルフ大学の学生たちが、語学学習...

Read

NEWS | お知らせ

4月12日からの2021年度春学期の授業について

2021年4月10日 上智大学 4月12日(月)から2021年度春学期の授業が開始されます。 新型コロナウイルスの感染状況については、日々刻々と変化し予断を許さない状況が続いており、政府による「まん延防止等重点措置」が東...

Read

NEWS | お知らせ

卒業生からの支援により新型コロナウイルス感染予防対策を実施しました

光触媒コーティングを行う王さん 今年度の対面授業実施にあたり、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、キャンパス内での新しい行動様式が求められています。 そのような中、卒業生の王勝文さん(11年法環卒)から「光触媒コーティ...

Read

上智大学 Sophia University