Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

教育精神の英語表記変更について

2022年1月5日 上智大学長 曄道佳明 上智大学は、キリスト教ヒューマニズムに基づく隣人性と国際性を教育と研究の根幹に置き、「他者のために、他者とともに生きる人」(Men and Women for Others, w...

Read

NEWS | お知らせ

2023年度グリーフケア人材養成講座資格認定課程の出願要項を掲載しました

Read

NEWS | トピックス

文学研究科の加藤之敬 特別研究員が公益財団法人上廣倫理財団の研究助成に採択

文学研究科の加藤之敬 特別研究員が公益財団法人上廣倫理財団の研究助成に12月27日に採択されました ■研究課題: 「『ツァラトゥストラはこう言った』における贈与という営みの研究」 ■研究概要: 『ツァラトゥストラはこう言...

Read

NEWS | お知らせ

学生や教員が所属学部の魅力や学びを語る動画シリーズ 「Learning at Sophia 法学部編」を公開

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程2年 高橋佳佑さんが電気学会の若手優秀発表賞を受賞

高橋 佳佑さん 学会名:電気学会 賞 名:若手優秀発表賞(超電導機器技術委員会) 受賞論文:intra-Layer No-Insulation (LNI) REBCOコイルの接触抵抗率に対する温度サイクルと巻線張力の影響...

Read

NEWS | お知らせ

学生や教員が所属学部の魅力や学びを語る動画シリーズ 「Learning at Sophia 総合グローバル学部編」を公開

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程1年のTIAN YUANさんがICETC 2021にてStudent Presentation Awardを受賞

TIAN YUANさん 国際会議名:2021 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2021) 受賞名:S...

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程1年の金子典滉さんがICETC 2021にてStudent Presentation Awardを受賞

金子典滉さん 国際会議名:2021 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2021) 受賞名:Studen...

Read

NEWS | お知らせ

A Message to Our Overseas International Students(学長から留学生のみなさんへ)

I would like to express my sincere concern for our international students overseas who are unable to come to J...

Read

NEWS | お知らせ

上智大学出版より『多様性を再考する マジョリティに向けた多文化教育』を刊行しました

Read

NEWS | お知らせ

本学特任教授の矢野誠教授が日本学士院会員に選定されました

矢野誠特任教授 2019年4月より本学の特任教授として勤務している矢野誠教授が、日本学士院の新会員に選定されました。 学士院会員は、優れた業績を上げた研究者の中でも特に顕著な功績を上げた者が選ばれる特別職の国家公務員。 ...

Read

NEWS | お知らせ

理工学部情報理工学科4年の金澤芳さんが特許を取得しました

情報理工学科4年の金澤芳さんが「両利き麺汁掬いお玉」を発明し、特許を取得しました。 (特許第6981720号) 知的財産権(担当教官:川北喜十郎)の講義レポートを通じて発明し、2020年度パテントコンテストで優秀賞を受賞...

Read

上智大学 Sophia University