Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

経済学部4年のZhang Yuさん、Lu Xueさん、Li Xiaoweiさんが公益財団法人 国際保険振興会(FALIA)の2024年度懸賞論文で第3位になりました

経済学部4年のZhang Yuさん(経営学科)、Lu Xueさん(経済学科)、Li Xiaowei(経営学科)さんが公益財団法人 国際保険振興会(FALIA)の2024年度懸賞論文で第3位になりました この懸賞論文は、日...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #経済学科
  • #経営学科
  • #経済学部

Read

NEWS | お知らせ

体育会サッカー部が日本赤十字社の金色有功章を受章しました

体育会サッカー部が日本赤十字社の金色有功章を受章しました。金色有功章は明治18年に日本赤十字社の表彰制度として定められた勲章式の記章で、献血功労団体表彰としては今日に至るまでの最高位の表彰です。これまで継続的に行ってきた...

  • #学生生活
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #課外活動
  • #社会連携

Read

NEWS | お知らせ

理工学部4年の滝沢 幹さんが材料技術研究協会で優秀口頭講演賞を受賞しました

理工学部物質生命理工学科4年の滝沢 幹さんが材料技術研究協会で優秀口頭講演賞を受賞しました。 この賞は、2024年材料技術研究協会の口頭発表の中で優秀な内容・発表に贈られる賞です。滝沢さんは今回の受賞に際して「大学院に進...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #物質生命理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

アジア人材養成研究センターの羅宇 キム・リアン 研究員が令和5年度外務大臣表彰を受賞しました

アジア人材養成研究センターの羅宇 キム・リアン 研究員が令和5年度外務大臣表彰を受賞しました。外務大臣表彰は、日本と諸外国との友好親善関係の増進に関して、特に顕著な功績のあった個人および団体について、その功績を称え、外務...

  • #受賞・採択

Read

NEWS | お知らせ

文学部新聞学科4年の林田真子留さんが令和6年度パテントコンテスト優秀賞を受賞しました

令和6年度パテントコンテスト(文部科学省、特許庁、日本弁理士会等主催)において、文学部新聞学科4年の林田真子留さんが優秀賞を受賞しました。 林田さんは、共通科目「知的財産権」を受講。知的財産制度やアイデア創出法を学び各自...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #新聞学科
  • #文学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学部機能創造理工学科3年のPENG HAOさんがSensing Solutionハッカソンにて特別賞を受賞しました

理工学部機能創造理工学科3年のPENG HAOさんがSensing Solutionハッカソンにて特別賞を受賞しました。この賞は、ソニーが主催する「Sensing Solutionハッカソン」の特別賞の1つ「Sense ...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #機能創造理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

文学部ドイツ文学科の三輪玲子教授が 第17回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」を受賞しました

文学部ドイツ文学科の三輪玲子教授が、第17回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」を受賞しました。小田島雄志・翻訳戯曲賞は、2017年までは翻訳家の小田島雄志氏個人が主催し、海外戯曲の優れた翻訳者を表彰してきました。2018年からは...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #文学研究科
  • #ドイツ文学専攻
  • #ドイツ文学科
  • #文学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科 博士前期課程1年の上甲 希央さんが電子情報通信学会RISING研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻情報学領域 博士前期課程1年の上甲 希央さんが電子情報通信学会RISING研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました。 この賞は、本研究会において発表されたポスターの中から、研究内容、ポスターの出来栄...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #情報学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

応用データサイエンス学位プログラム修士2年の鈴木 維浩さんがThe 23rd IEEE/WIC WI-IAT 2024でBest Paper Award Candidate を受賞しました

応用データサイエンス学位プログラム修士2年の鈴木 維浩さんがThe 23rd IEEE/WIC WI-IAT 2024でBest Paper Award Candidate を受賞しました。 Best Paper Awa...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #応用データサイエンス学位プログラム

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科 博士前期課程1年の安藤 慎さんが日本結晶学会年会でポスター賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻生物科学領域 博士前期課程1年の安藤 慎 さんが令和6年度日本結晶学会年会でポスター賞を受賞しました。 この賞は、日本結晶学会の年会において優秀なポスター発表を行った学生に授与される賞です。 安藤さ...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #生物科学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程1年の杉浦 雛姫さんが一般財団法人丸文財団より国際交流助成を受け国際会議で研究発表を行いました

理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程1年の杉浦 雛姫さんが一般財団法人丸文財団より国際交流助成を受け国際会議で研究発表を行いました。 この助成は、産業技術分野ならびにその関連分野における、外国人および日...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #電気・電子工学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程2年の星野 航太さんがAPWS 2024でBest Poster Awardsを受賞しました

理工学研究科理工学専攻電気・電子工学領域 博士前期課程2年の星野 航太さんがThe 11th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors (APWS 2024)でBes...

  • #研究
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #電気・電子工学領域
  • #理工学研究科

Read

上智大学 Sophia University