Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | プレスリリース

上智学院とイオンがグローバル人材育成に向けて産学連携協定を締結します

この度、上智学院などを運営する学校法人上智学院と、イオン株式会社、株式会社イオン銀行、株式会社イオンファンタジーは、世界の変化に対応できるグローバル人材の育成を目指して、2018年6月29日に産学連携協定を締結します。 ...

Read

NEWS | お知らせ

平和構築における包摂性の重要性に関するセミナーをニューヨークの国際平和研究所と共催しました-グローバル教育センターの東大作教授がメインスピーカーとして登壇

IPI本部で開催されたセミナー 2018年6月12日、ニューヨークに本部を持ち、国連関係の研究所としては世界最大規模の国際平和研究所(International Peace Institute =IPI)と本学、それにO...

Read

NEWS | お知らせ

理工学専攻物理学領域博士前期課程2年の飯澤正登実さんが第34回化学反応討論会ベストポスター賞を受賞

受賞者:飯澤正登実(理工学研究科理工学専攻物理学領域博士前期課程2年) 指導教員:東善郎(理工学部物質生命理工学科教授)、小池文博(上智大 協力研究員)、小杉聡(東研究室ポスドク) 学会名称:the 34th Sympo...

Read

NEWS | お知らせ

言語教育研究センター主催 講演会 “Diversity in CLIL for different age groups and levels”を開催

Read

NEWS | プレスリリース

本学が開発した医療用多言語対応情報提供システムSoCHAS 聖マリアンナ医科大学東横病院で7月より実証実験開始

上智大学の理工学部情報理工学科高岡詠子教授らは、2015年より医療用多言語対応情報提供システムSoCHAS(ソーカス=Sophia Cross-lingual Health Assistant System)を開発してい...

Read

NEWS | お知らせ

第4回「人間の安全保障と平和構築」連続セミナー 2018年6月26日(火)事前告知

上智大学グローバル教育センター 2018年度 人間の安全保障と平和構築 連続セミナー 第4回講師:城内 実(元外務副大臣、自民党経済産業部会長) 日時:2018年6月26日(火)午後6時45分—午後8時45分 場所:上智...

Read

NEWS | お知らせ

リッテル・ディアス駐日パナマ共和国大使による講演会を開催しました

リッテル・ディアス駐日パナマ共和国大使 2018年6月18日、カトリックセンターにおいて、駐日パナマ共和国大使館のリッテル・ディアス大使による講演会を開催しました。本講演会は、2019年1月にパナマで開催予定の青年カトリ...

Read

NEWS | プレスリリース

関西学院大学と連携及び協力に関する包括協定を締結しました

関西学院大学・村田学長(左)と曄道学長 2018年6月20日、関西学院大学(兵庫県西宮市、学長:村田治)と上智大学は、「キリスト教の精神を基に、国際性の高い教育研究を展開し、隣人・社会・世界に貢献する」という両大学に共通...

Read

NEWS | お知らせ

博士後期課程3年 文学研究科 国文学専攻 中野 遙さんが、日本カトリック大学連盟「2018年度カトリック学術奨励金『研究奨励賞』」を受賞

博士後期課程3年 文学研究科 国文学専攻 中野 遙さんが、日本カトリック大学連盟「2018年度カトリック学術奨励金『研究奨励賞』」を受賞 ■題目:「 キリシタン版『日葡辞書』の語釈構造、見出し語掲出、及び訓釈に関する語学...

  • #研究

Read

NEWS | お知らせ

第3回「人間の安全保障と平和構築」 2018年 6月 19日 実施報告

2018年6月19日(火)午後6時45分から2018年度第3回上智大学グローバル教育センターが主催する連続セミナー「人間の安全保障と平和構築」が、上智大学四谷キャンパス2号館17階の国際会議場にて開催されました。 この連...

Read

NEWS | お知らせ

英語学科のジョン・ウィリアムズ教授が監督を務めた映画「審判」が6月30日に公開

カフカの不条理小説を映画化 6月30日より渋谷ユーロスペースで公開 (C) 100 meter films 映画監督としても活動する外国語学部英語学科ジョン・ウィリアムズ教授の最新作「審判」が、6月30日より東京・渋谷の...

Read

NEWS | お知らせ

総合人間科学部社会福祉学科の笠原 千絵准教授が、公益財団法人三菱財団「第49回(平成30年度)社会福祉事業・研究助成」に採択されました

総合人間科学部社会福祉学科の笠原 千絵准教授が、公益財団法人三菱財団「第49回(平成30年度)社会福祉事業・研究助成」に6月15日付けで採択されました ■題目: 本人リサーチャーと開発するくらし・たすけあいフォーマット:...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

上智大学 Sophia University