Articles 記事一覧
NEWS | お知らせ
総合人間科学部 社会学科のCarola Hommerich教授の共著論文が日本心理学会の優秀論文賞を受賞しました
学会名:日本心理学会 賞 名:優秀論文賞 受賞者:Carola Hommerich(上智大学)大沼 進 佐藤 和成 水鳥 翔伍(北海道大学) 題 名:Determinants of Interdependent Happ...
NEWS | お知らせ
総合人間科学部看護学科 光武 智美助教が「千代田区発!千代田学・産前のパパ向け育児講座」を開催いたします
「千代田区発!千代田学・産前パパ向け育児講座 」のお知らせ 総合人間科学部看護学科の光武智美助教が「千代田区発!千代田学・産前のパパ向け育児講座~出産前に考えるパパの役割~」を開催いたします。 【講座概要】母親と子の生...
NEWS | お知らせ
国際平和映像祭において文学部新聞学科の銭 晟揚さんが手がけた作品が準グランプリを受賞しました
受賞作品は「町の平和を記録する〜半世紀の地域文化貢献〜」 国際平和映像祭2023のファイナリストの作品の一覧はこちらです。
NEWS | プレスリリース
「国連の日」と連動し上智大学国連Weeksを開催
AIをめぐるガバナンスや紛争地域における平和構築に加え、STEM教育、持続可能な食システムまで多岐にわたるトピックで企画を展開 上智大学では、10月24日の「国連の日」に寄せて、2023年10月7日(土)~24日(火)の...
NEWS | お知らせ
理工学部 近藤 次郎教授がAMED BINDS公開講座で研究紹介を行います
AMED 「第2回BINDS公開講座」での研究紹介のお知らせ 9月29日(金)にオンライン開催で、日本医療研究開発機構(AMED)が実施する「生命科学・創薬研究支援基盤事業(BINDS)において「第2回BINDS公開講座...
NEWS | プレスリリース
上智大学アイランド・サステナビリティ研究所が国際シンポジウムおよび地方自治体との共催イベントを開催します
上智大学アイランド・サステナビリティ研究所(所長:地球環境学研究科・あん まくどなるど教授)は、2023年9月に下記3つのイベントを実施いたします。 <東京開催>太平洋とカリブ海の島しょ地域・開発途上国におけるSDGs達...
EVENT
SOPHIA SYMPOSIUM “ISLAND SUTAINABILITY 2030”
- 15:30-17:30
- 2号館17階2-1702国際会議室
- アイランド・サスティナビリティ研究所
EVENT
グローバルな視点から考える報道のあり方とアジアの清掃現場
- 14:00-17:00
- 上智大学図書館(L-821)/ Zoom
- グローバル・コンサーン研究所
EVENT
日仏文化シンポジウム:アートと文化が歩む新たな道
- 10:30-18:00
- 四谷キャンパス 6号館1階6-101
EVENT
女性活躍の未来
- 17:30-18:30
- オンライン(Zoom webinar)
EVENT
ジョイント・キャリアセミナー
<<国際開発金融機関について学ぼう>>
- 17:30-19:00
- 上智大学四谷キャンパス2号館17階特別会議室
- グローバル教育推進室
EVENT
The Importance of Rescuing Responsible Hydropower Initiatives in Southeast Asia for Long-term Reduction of Carbon Emission
- 17:30-19:00
- 10号館301会議室
- 比較文化研究所