Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | プレスリリース

上智大学アフリカWeeks2025を開催します

世界遺産からビジネスまで――8つのプログラムで読み解くアフリカの“今” 上智大学は、「上智大学アフリカWeeks2025」を5月10日(土)~25日(日)に開催します。アフリカWeeksは、高校生から一般の方を対象に、広...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

宇宙からみたオアシスの持続可能性

― 衛星リモートセンシングで発見したエジプト西方砂漠オアシスの地盤沈下 ― 上智大学外国語学部フランス語学科の岩崎えり奈教授、千葉大学大学院園芸学研究科博士前期課程2年の黒上京太郎氏、千葉大学大学院園芸学研究院の濱侃助教...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #フランス語学科
  • #外国語学部

Read

NEWS | プレスリリース

東京都内15か所をヒアリング調査。誰もが安心して過ごせる「居場所」を地域社会につくるためのハンドブックを作成

-上智大学・慶應義塾大学・順天堂大学と東京都の共同事業による成果- 東京都内にある15か所の「居場所」を訪れ、運営されている方々を対象として、開設の動機や想い、開設時の状況、現在の運営状況、活動の工夫や大事にしていること...

  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #総合人間科学部

Read

NEWS | プレスリリース

文部科学省スーパーグローバル大学創成支援事業の事後評価において、本学の取組みが「S」評価を得ました

3月28日に公表された文部科学省スーパーグローバル大学創成支援事業(以下、SGU事業)の事後評価において、本学で「タイプB:グローバル化牽引型」に採択され取組んだ「多層的ハブ機能を有するグローバルキャンパスの創成と支援ガ...

  • #教育
  • #研究
  • #入学希望の方
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #卒業生の方
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

学校給食は経済的に困難な世帯の子供の肥満を減らすことが明らかに

卒業後少なくとも数年間は肥満減少効果が持続 上智大学経済学部の中村 さやか教授と中国 暨南大学経済与社会研究院(Jinan University, Institute for Economic and Social Re...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #経済学科
  • #経済学専攻
  • #経済学研究科
  • #経済学部

Read

NEWS | お知らせ

広報紙『上智大学通信 第482号』を発行しました

大学と学生、およびその父母・保証人との間にコミュニケーションを図ることを目的とした広報紙『上智大学通信 第482号』を発行しました。

  • #教育
  • #研究
  • #学生生活
  • #入学希望の方
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #卒業生の方
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

新規ウルツ鉱構造の絶縁体物質の創生に成功

圧電体、強誘電体の材料群を飛躍的に増やす可能性を示唆 上智大学理工学部の内田寛教授、東京科学大学(Science Tokyo)物質理工学院 材料系の影山壮太郎大学院生(修士2年)、岡本一輝助教、舟窪浩教授、横田紘子教授、...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #理工学専攻
  • #物質生命理工学科
  • #応用化学領域
  • #理工学研究科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

上智大学がQS分野別大学ランキングで4分野にランクインしました

2025年3月12日(水)19時(日本時間)に発表されたQS分野別大学ランキングにおいて、本学は4つの分野でランクインいたしました。 今回ランクインした分野は以下のとおりです。 QS(Quacquarelli Symon...

  • #教育
  • #研究
  • #入学希望の方
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #卒業生の方
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | トピックス

13大学で協働する大学連合に参画します

経済同友会や新公益連盟、インパクトスタートアップ協会と連携し、Well-beingの実現と社会課題の解決に挑む 上智大学は、2月17日に設立された「共助資本主義の実現に向けた大学連合(SOLVE!)」(以下「大学連合」)...

  • #社会連携
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

日本とアフリカの大学生による第2回模擬アフリカ連合会議の開催決定-国連開発計画アフリカ局長を迎えてローンチ・イベントを開催します

≪ご取材のご案内≫ 上智大学では、2025年3月3日(月)に、第2回模擬アフリカ連合会議(模擬AU)のローンチ・イベントを開催します。 模擬AUは、アフリカ連合(AU)加盟国の協議を学生たちが各国代表に扮して議論を行うこ...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

世界を舞台にGXを牽引する次世代リーダーを育成 全授業を英語で行う理工学部「デジタルグリーンテクノロジー学科」開設へ

<2027年4月開設に向けて設置構想中> 生成AIをはじめとしたテクノロジーの急速な進化と普及が進む中、持続可能なグリーン社会の実現を目指すGX(グリーントランスフォーメーション)の重要性が高まっています。上智大学では、...

  • #入学希望の方
  • #企業・報道の方
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

【上智学院】音楽著作権ファンドへの投資を実施しました

学校法人上智学院は、このたび音楽著作権ファンドへの投資を実施しました。音楽市場はデジタル化の進展により、収益構造が大きく変わりました。国際レコード産業連盟(IFPI)によると、2023年の世界の音楽市場の売り上げは

  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

上智大学 Sophia University