Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

英文広報誌SOPHIA magazine 第20号を発行しました

Read

NEWS | トピックス

TICAD9テーマ別イベントとして「TICAD9からアフリカの未来:平和への若者の参加」を本学学生が主催しました

2025年8月20日から22日まで「TICAD(東京アフリカ開発会議)9」が開催されました。そのTICAD9テーマ別イベントの一つとして、8月22日午後2時からJICA横浜のセミナールームにて、上智大学の課外活動団体「平...

  • #学生
  • #教員
  • #イベントレポート
  • #グローバル教育センター

Read

NEWS | トピックス

2025年実践型プログラム Global Leadership Programを開催しました

アジアの若者が東京で「持続可能な開発のための教育」を共創 上智大学は、2025年8月3日から9日まで、「グローバル・リーダーシップ・プログラム(GLP)2025」を開催しました。本プログラムは、アジア太平洋地域のカトリッ...

  • #教育
  • #グローバル教育センター

Read

NEWS | お知らせ

国際協力人材育成センター主催 2025年秋期「国際公務員養成コース」「国際公務員養成英語コース」をオンライン(Zoom)にて開講します

10月に開講する国際公務員養成のための2講座について募集を開始いたしました。詳細、お申込みは下記に記載されている各講座のウェブサイトをご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。 国際公務員養成コース(Zoomオンラ...

  • #学生
  • #一般・社会人の方

Read

NEWS | トピックス

コロンビアで開催された国際イエズス会大学連盟総会に参加しました

6月30日から7月3日にかけて、国際イエズス会大学連盟(IAJU)の総会がコロンビアの教皇庁立ハベリアナ大学で開催され、上智大学からはアガスティン・サリ理事長と杉村 美紀学長が参加しました。この総会は3年に一度開催され、...

  • #学長
  • #イベントレポート
  • #社会連携

Read

NEWS | お知らせ

新広報誌『Vox Sophia』を創刊しました

大学と学生およびそのご父母・保証人、教職員とコミュニケーションを図ることを目的として約50年間発行してきた『上智大学通信』は、この度『Vox Sophia』(ヴォックス・ソフィア)として、夏と冬の年2回発行の広報誌に生ま...

  • #教育
  • #研究
  • #学生生活
  • #学生
  • #教員
  • #留学
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #卒業生の方
  • #一般・社会人の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部 亀田 裕介准教授がJST新技術説明会で技術紹介を行います

JST「 情報・医療・環境 新技術説明会 」での技術紹介のお知らせ 8月28日(木)に対面開催で、「情報・医療・環境 新技術説明会」が開催されます。本学から理工学部情報理工学科の亀田 裕介准教授が発表します。新技術説明会...

  • #研究
  • #教員
  • #情報理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

第9回アフリカ開発会議 (TICAD9)テーマ別イベントを横浜にて複数開催します

2025年8月20日(水)~22日(金)の日程で、横浜市のパシフィコ横浜にて第9回アフリカ開発会議(TICAD9)が開催されます。TICADとは、Tokyo International Conference on Afr...

  • #学長
  • #教育
  • #研究
  • #学生
  • #教員
  • #教育学科
  • #グローバル教育センター
  • #総合人間科学部

Read

NEWS | お知らせ

DEI&B推進宣言を公表しました

この度上智大学は「DEI&B(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン・ビロンギング)推進宣言」を定め、公表いたしました。 上智大学のダイバーシティ推進は 2009年JSTの女性研究者支援モデル育成事業の採択...

Read

NEWS | お知らせ

企画展「建築家マックス・ヒンデルと1号館」開催中です

上智大学四谷キャンパスの1号館は、2024年6月に「東京都選定歴史的建造物」に選定されました。これを記念して、1号館を設計したスイス人建築家マックス・ヒンデル(Max Hinder)についての展示と1号館を中心としたヒン...

  • #企画展
  • #一般・社会人の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部の堀越 智 教授が「大学見本市2025 イノベーション・ジャパン」に出展します

2025年8月21日(木)~22日(金)に “大学見本市2025イノベーション・ジャパン” が開催されます。本学から理工学部物質生命理工学科の堀越 智教授が出展いたします。会期中は個別ブースにてパネル展示による研究内容の...

  • #研究
  • #教員
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #物質生命理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

【2025年9月開講】「緊急人道支援講座」を開講します

国際協力人材育成センターでは、秋期9月から「緊急人道支援講座」を開講します。詳細、お申込みは下記、またはページ下部にある講座ウェブサイトのリンクからご覧ください。皆さまのご応募をお待ちしております。 【緊急人道支援講座(...

Read

上智大学 Sophia University