Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

理工学研究科 博士前期課程2年の棚橋 美紀さんがAPPW2025でGraduate Student Presentation Awardを受賞しました

理工学研究科理工学専攻生物科学領域 博士前期課程2年の棚橋 美紀さんがAPPW2025(第130 回日本解剖学会総会・全国学術集会・第102 回日本生理学会大会・第98回日本薬理学会年会 合同大会)でGraduate S...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #生物科学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学部の吳 里奈助教がICAIH-2025でBest Paper Awardを受賞しました

理工学部情報理工学科の吳 里奈助教がInternational Conference on Artificial Intelligence in Health Care (ICAIH-2025)でBest Paper A...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #情報理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

大学院応用データサイエンス学位プログラム修士2年の中許 眞さんが一般社団法人情報処理学会で学生奨励賞を受賞しました

大学院応用データサイエンス学位プログラム修士2年の中許 眞さんが一般社団法人情報処理学会で学生奨励賞を受賞しました。この賞は、学生セッションで発表された学生会員の中から座長裁量で優秀な発表に対して贈呈される賞です。 中許...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #応用データサイエンス学位プログラム

Read

NEWS | お知らせ

大学院応用データサイエンス学位プログラム修士2年の田中 理佳さんが一般社団法人情報処理学会で学生奨励賞を受賞しました

大学院応用データサイエンス学位プログラム修士2年の田中 理佳さんが一般社団法人情報処理学会で学生奨励賞を受賞しました。この賞は、学生セッションで発表された学生会員の中から座長裁量で優秀な発表に対して贈呈される賞です。 田...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #応用データサイエンス学位プログラム

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程2年の窪嶋 竜太さんが日本設計工学会で武藤栄次賞優秀学生賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年の窪嶋 竜太さんが日本設計工学会で武藤栄次賞優秀学生賞を受賞しました。この賞は、設計工学に関連する大学、大学院修士課程および工業高等専門学校の当該年度の卒業生あるいは修...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #機械工学領域
  • #理工学専攻
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学部4年の江嶋駿太さんが公益社団法人日本設計工学会で武藤栄次賞優秀学生賞を受賞しました

理工学部機能創造理工学科4年の江嶋駿太さんが公益社団法人日本設計工学会で武藤栄次賞優秀学生賞を受賞しました。この賞は、設計工学に関連する大学、大学院修士課程および工業高等専門学校の当該年度の卒業生あるいは修了生のうち最も...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #機能創造理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学部4年の松原希実さんが一般社団法人日本機械学会で畠山賞を受賞しました

理工学部機能創造理工学科4年の松原希実さんが一般社団法人日本機械学会で畠山賞を受賞しました。この賞は、4年制大学機械系学科卒業者で人格・学業ともに優秀な者の中から、1学科につき毎年1名(2学科以上の場合は各1名)を表彰す...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #機能創造理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学部4年の数野未結さんが一般社団法人電気学会で電気学術女性活動奨励賞を受賞しました

理工学部機能創造理工学科4年の数野未結さんが一般社団法人電気学会 東京支部で電気学術女性活動奨励賞を受賞しました。この賞は、電気学会東京支部管内の学校を卒業する学生会員の中から、電気工学を修めた優秀な学生が表彰されるもの...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #機能創造理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学部4年の土橋裕太さんが一般社団法人電気学会で電気学術奨励賞を受賞しました

理工学部機能創造理工学科4年の土橋裕太さんが一般社団法人電気学会 東京支部で電気学術奨励賞を受賞しました。この賞は、電気学会東京支部管内の学校を卒業する学生会員の中から、電気工学を修めた優秀な学生が表彰されるものです。

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #機能創造理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | プレスリリース

東京都内15か所をヒアリング調査。誰もが安心して過ごせる「居場所」を地域社会につくるためのハンドブックを作成

-上智大学・慶應義塾大学・順天堂大学と東京都の共同事業による成果- 東京都内にある15か所の「居場所」を訪れ、運営されている方々を対象として、開設の動機や想い、開設時の状況、現在の運営状況、活動の工夫や大事にしていること...

  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方
  • #総合人間科学部

Read

NEWS | プレスリリース

文部科学省スーパーグローバル大学創成支援事業の事後評価において、本学の取組みが「S」評価を得ました

3月28日に公表された文部科学省スーパーグローバル大学創成支援事業(以下、SGU事業)の事後評価において、本学で「タイプB:グローバル化牽引型」に採択され取組んだ「多層的ハブ機能を有するグローバルキャンパスの創成と支援ガ...

  • #教育
  • #研究
  • #入学希望の方
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #卒業生の方
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

SUP上智大学出版より『ダダを超えて―ラウール・ハウスマンとポストダダ群像』を刊行しました

終わらない運動としての“ダダ”。 「ダダ―ポストダダ」の可能性を探る

  • #研究
  • #教員
  • #上智大学出版

Read

上智大学 Sophia University