Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | トピックス

第44回「地方の時代」映像祭で文学部新聞学科生の作品が優秀賞を受賞しました

優秀賞は新聞学科3年・中野美子さんによる「まつぼっくりと牛丼」 「地方から社会の今を見つめる」というコンセプトで放送局やケーブルテレビ、それに市民や大学生、高校生らが制作したドキュメンタリーの中から優れた作品を表彰する「...

  • #教育
  • #学生
  • #受賞・採択
  • #新聞学科
  • #文学部

Read

NEWS | プレスリリース

上智大学のホストで国際大学協会(IAU)の国際会議を開催します

約80ヵ国から200の教育機関が集結し、高等教育のあるべき姿を議論 上智大学(東京都千代田区、学長:曄道 佳明)は、International Association of Universities(国際大学協会、以下I...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | トピックス

上智大学コロンビアデーを開催しました

コロンビアの魅力を文化や食を通じて体感する1日に 10月17日、四谷キャンパスで「コロンビアデー」を開催しました。このイベントは、2023年10月に曄道佳明学長がコロンビア共和国の首都ボゴタを訪問した際、協定校である教皇...

  • #学長
  • #イベントレポート
  • #イスパニア語学科
  • #外国語学部

Read

NEWS | プレスリリース

東京都「大学発スタートアップ創出支援事業」に採択されました

上智大学(東京都千代田区、学長:曄道 佳明)が提案した企画が、2024年11月12日付で東京都のスタートアップ支援事業のひとつである「大学発スタートアップ創出支援事業 タイプⅡ環境構築型(以下、本事業)」に採択されました...

  • #研究
  • #社会連携
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

理工学部情報理工学科3年の太田寛人さんが特許を取得しました

理工学部情報理工学科3年の太田寛人さんが、食品や容器のサイズに関わらず食品を包むことができるラップフィルムケースの発明で特許第7568880号を取得しました。 太田さんは理工学部共通科目「知的財産権」を受講し、令和5年度...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #情報理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の齊藤玉緒教授の研究が『JSTnews』(2024年11月号)にて紹介されました

理工学部物質生命理工学科の齊藤玉緒教授の研究が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の広報誌『JST news』(2024年11月号)の連載企画「イノベ見て歩き」(12-13ページ)にて紹介されました。

  • #研究
  • #教員
  • #物質生命理工学科
  • #理工学部

Read

NEWS | プレスリリース

上智大学とデリバリーコンサルティングが共同研究を開始します

組織におけるデータリテラシーの現状評価に関する研究を推進 本研究では、上智大学大学院の応用データサイエンス学位プログラム百瀬研究室でデータリテラシーを研究している学生とデリバリーコンサルティングの研究チームが、Benne...

  • #研究
  • #社会連携
  • #企業・報道の方
  • #応用データサイエンス学位プログラム

Read

NEWS | お知らせ

2025年度一般選抜 入学試験要項を公表しました 

2025年度一般選抜 制度概要・入学試験要項(Web出願) 2025年度入試変更点 2025年度一般選抜における入試変更点は以下の3点です。

  • #入学案内
  • #入学希望の方

Read

NEWS | お知らせ

Sophia Open Research Weeks 2024を11月5日から24日に開催します

上智大学研究機構に所属の研究所・研究センターや附置研究所を中心とし、学内で展開されている多様な専門分野における研究成果を、学内外に紹介する様々な企画を実施します。今年は、新企画「Sophia100人論文」(11月6~8日...

  • #研究
  • #入学希望の方
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #一般・社会人の方

Read

NEWS | お知らせ

2024年度死生学公開講座「痛みとケアのスピリチュアリティ」の受講生を募集します

2023年度死生学公開講座「死に向き合う文化を学ぶ」を開催いたします。※本講座は、オンデマンドでの開催となります。本講座の概要につきましては、「募集リーフレット」をご覧ください。

  • #一般・社会人の方

Read

NEWS | トピックス

上智大学とテンプル大学ジャパンキャンパスの合同・英語キャリアフェアに300名以上の学生が参加しました

2024年9月26日、上智大学とテンプル大学ジャパンキャンパス(以下TUJ)は四谷キャンパスで合同キャリアフェアを開催しました。今年のイベントは2019年以来初めての対面形式で行われました。運営はすべて英語で実施され、両...

  • #キャリア
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #一般・社会人の方
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

企画展「カンボジアでのソフィア・ミッション 難民救済活動からアンコール・ワット西参道完成まで」を開催中です

企画展「カンボジアでのソフィア・ミッション(1979年~2023年) 難民救済活動からアンコール・ワット西参道完成まで」を開催中です。 本展では、元上智大学長でアジア人材養成研究センター所長である石澤良昭教授を中心とする...

  • #企画展
  • #保護者・保証人・高校教員の方
  • #卒業生の方
  • #一般・社会人の方

Read

上智大学 Sophia University