Articles

News ニュース記事一覧

新しい順

NEWS | お知らせ

第1回 「人間の安全保障と平和構築」 連続セミナー 2019年4月23日(火)事前告知

上智大学グローバル教育センター 2019年度 「人間の安全保障と平和構築」 連続セミナー 第一回講師:上川陽子 (前法務大臣、SDGs 外交議員連盟会長、自民党司法制度調査会長、衆議院議員) 日時:2019年4月23日(...

Read

NEWS | お知らせ

2018年度秋学期全学共通科目Good Practiceの表彰式が行われました

Read

NEWS | プレスリリース

新たな事業創出を目指す教職協働イノべーション研究 取組開始からのプロジェクト数が累計50件を突破

東京2020オリンピック・パラリンピックに向けたプロジェクト、訪日外国人の受診を支援する医療用多言語対応アプリ開発、AI/RPAを活用した教室配当システム開発などの研究が実現 学校法人上智学院では、教員と職員が自発的に行...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

OECD本部とインターンシップに係る協定を締結しました

アンヘル・グリア OECD事務総長(左)と曄道佳明 上智大学長 4月16日、上智大学は、OECD(経済協力開発機構/本部:パリ、事務総長:アンヘル・グリア)の本部と、インターンシップに係る協定を締結しました。OECD東京...

Read

NEWS | お知らせ

アジア人材養成研究センターの石澤 良昭教授が、国際交流基金のアジア・文化創造協働助成に採択

アジア人材養成研究センターの石澤 良昭教授が、独立行政法人 国際交流基金の「平成31年度第1回 アジア・文化創造協働助成」に4月1日に採択されました ■対象事業: 「アンコール・ワット修復人材養成プロジェクト」 ■研究概...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | プレスリリース

タイ・バンコクに教育支援事業を展開する事業会社を設立

最大出資者となっての海外事業展開は、日本の教育機関として初の試み 上智大学などを運営する学校法人上智学院は、タイの首都バンコクに設置する海外拠点「上智大学ASEANハブセンター」について、2019年4月9日付でタイの会社...

  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社との協働によるアルペ国際学生寮での教育プログラムがスタート

利他的リーダーシップを育むプログラムに64人が参加 4月9日、上智大学アルペ国際学生寮において、デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社との協働による教育プログラムの第一回目が開催されました。このプログラムは、全て...

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の臼杵豊展准教授が旗影会の研究助成に採択

理工学部物質生命理工学科の臼杵豊展准教授が、一般財団法人旗影会の「2019年度研究助成」に4月11日に採択されました ■研究課題: 「卵殻膜含有のデスモシンの LC-MS/MS 定量分析」 ■研究概要: 卵殻膜には数多く...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

2020年秋学期に新設される新たな英語学位取得プログラム”Sophia Program for Sustainable Futures(SPSF)”を紹介する動画が完成

Read

NEWS | お知らせ

グローバル教育センターの東大作教授がエスピノサ国連総会議長と面会

東教授とエスピノサ議長 3月13日、グローバル教育センターの東大作教授(国際協力人材育成センター副所長)が、ニューヨークに出張した際に、第73代国連総会議長を務めるマリア・フェルナンダ・エスピノサ・ガルセス氏と懇談しまし...

Read

NEWS | お知らせ

理工学部物質生命理工学科の竹岡裕子教授が旭硝子財団の研究助成に採択

理工学部物質生命理工学科の竹岡裕子教授が、公益財団法人 旭硝子財団の「2019年度研究助成」に4月4日に採択されました ■研究課題: 「アデノシン三リン酸を選択的に認識するπ共役系高分子電解質の開発」 ■研究概要: 生体...

  • #研究
  • #企業・報道の方

Read

NEWS | お知らせ

総合人間科学部看護学科の礒山あけみ准教授が日本助産学会の学会賞(学術賞)を受賞

学会名:日本助産学会 受賞名:学会賞(学術賞) 受賞者:礒山 あけみ(総合人間科学部看護学科 准教授) 論文題目:第2子を迎え入れる母親に対する準備教育プログラムの開発と評価 受賞日:2019年3月2日 日本助産学会 学...

Read

上智大学 Sophia University