Articles 記事一覧

NEWS | お知らせ

総合グローバル学部の櫻田智恵助教が東南アジア学会で東南アジア史学会賞を受賞しました

総合グローバル学部総合グローバル学科の櫻田智恵助教が東南アジア学会で第23回東南アジア史学会賞を受賞しました。この賞は、東南アジア史学の研究を奨励し、斯学の発展に資することを目的とし、国際学界に貢献しうる優秀な研究業績を...

  • #研究
  • #教員
  • #受賞・採択
  • #総合グローバル学科
  • #総合グローバル学部

Read

NEWS | プレスリリース

血管のしなやかさを生む「弾性線維」の立体構築に成功

‐三次元血管モデルを確立 ‐概要 東京医科大学細胞生理学分野 横山 詩子主任教授、大学院博士課程 澤田 侑理、筑波大学生存ダイナミクス研究センター 柳沢 裕美教授、大阪大学大学院工学研究科 松﨑 典弥教授、上智大学理工学...

  • #研究
  • #教員
  • #企業・報道の方
  • #理工学専攻
  • #物質生命理工学科
  • #化学領域
  • #理工学研究科
  • #理工学部

Read

NEWS | トピックス

第79回ソフィア祭を開催しました

第79回ソフィア祭(学園祭)が、11月1日から4日にかけて開催されました。

  • #学生生活
  • #学生
  • #イベントレポート

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程1年の清水 真梨亜さんが日本イオン交換学会で優秀ポスター発表賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻 化学領域博士前期課程1年の清水 真梨亜さんが日本イオン交換学会 第38回日本イオン交換研究発表会・第44回溶媒抽出討論会で優秀ポスター発表賞を受賞しました。 この賞は、大学院生を中心とする若手ポス...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #理工学専攻
  • #化学領域
  • #理工学研究科

Read

NEWS | お知らせ

理工学研究科博士前期課程1年の小金 瑞季さんが公益社団法人日本金属学会で優秀ポスター賞を受賞しました

理工学研究科理工学専攻機械工学領域博士前期課程1年の小金 瑞季さんが公益社団法人日本金属学会で2025年秋期講演大会第45回優秀ポスター賞を受賞しました。 この賞は、ポスターセッション発表者を対象に、優秀なポスターおよび...

  • #学生
  • #受賞・採択
  • #機械工学領域
  • #理工学専攻
  • #理工学研究科

Read

NEWS | トピックス

平和を描く、対話をつなぐ―ボスニア・ヘルツェゴビナの教員とアーティストとワークショップを実施しました

10月28日から30日にかけて、総合人間科学部教育学科の国際教育開発学ゼミ(小松太郎教授)履修生を中心に、ボスニア・ヘルツェゴビナの大学教員およびアーティストとともに、「平和」をテーマにしたワークショップを実施しました。...

  • #学生
  • #教員
  • #イベントレポート
  • #教育学科
  • #総合人間科学部

Read

上智大学 Sophia University