NEWS | トピックス
アトレ四谷35周年記念イベントの企画運営に上智大学生が参画しました
― 地域と大学が協働し、四谷の魅力を発信 今年、アトレ第1号店として1989年に誕生した「アトレ四谷」が、開業から35周年を迎えました。この節目を記念して開催された「アトレ四谷35周年記念イベント」に、有志の上智大生23...
NEWS | トピックス
駐日ドイツ連邦共和国大使が上智大学で講演を行いました
10月28日、駐日ドイツ連邦共和国ペトラ・ジグムント大使が四谷キャンパスを訪れ、「中国から日本へ(Von China nach Japan)」と題した講演を行いました。会場には、100名を超える学生や教職員が集まり、熱心...
NEWS | トピックス
硬式野球部の正木 悠馬選手が埼玉西武ライオンズから指名挨拶を受けました
10月30日、硬式野球部の正木 悠馬選手(投手、経済学部経営学科4年)が、埼玉西武ライオンズより育成ドラフト6位指名に伴う指名挨拶を受けました。当日は、埼玉西武ライオンズから秋元 宏作球団副本部長と竹下 潤スカウトが四谷...
NEWS | お知らせ
2026年度一般選抜 入学試験要項を公表しました
2026年度一般選抜入学試験要項を公開しました。出願にあたっては、必ず入試要項をご確認ください。※入試情報サイトへリンクします。
NEWS | トピックス
テンプル大学ジャパンキャンパスとEnglish Career Fairを合同開催しました
2025年10月8日、上智大学とテンプル大学ジャパンキャンパスは、四谷キャンパスにて合同キャリアフェアを開催しました。このイベントはすべて英語で運営され、学生と16社の企業担当者が直接交流する貴重な機会となりました。 2...
NEWS | お知らせ
総合グローバル学部の山口 昭彦 教授が公益財団法人JFE21世紀財団の研究助成に採択されました
総合グローバル学部総合グローバル学科の山口 昭彦 教授が公益財団法人JFE21世紀財団の「2025年度 アジア歴史研究助成」に9月25日に採択されました。 「「クルディスタン」概念の歴史的形成過程」 「クルディスタン」(...
NEWS | トピックス
硬式野球部の正木 悠馬選手が埼玉西武ライオンズ育成枠の指名を受けました
10月23日に行われたプロ野球ドラフト会議で、本学硬式野球部の正木 悠馬選手(経済学部経営学科4年・投手)が、埼玉西武ライオンズから育成6位指名を受けました。 スポーツ推薦制度を持たない本学において、在学生がドラフト会議...
NEWS | プレスリリース
見過ごされてきた磁性焦電体の潜在能力を発見
省エネルギーな次世代磁気デバイス開発に新たな道 上智大学と東北大学の共同研究グループは、焦電性フェリ磁性体 CaBaCo4O7の単結晶を用いて、電場をかける方向によって磁性が変化する新しい電気磁気効果を発見しました。持続...
NEWS | トピックス
中央大学・上智大学・芝浦工業大学が合同でSD研修会を開催しました
上智大学は、2025年10月3日(金)、本学四谷キャンパスにおいて、中央大学、芝浦工業大学と合同でスタッフ・ディベロップメント(SD: Staff Development)研修会を開催しました。
NEWS | トピックス
ウクライナの人気歌手ジェリー・ヘイル氏が教育学科の学生と交流しました
10月24日、「ウクライナ地雷対策会議(UMAC)2025」開催にあわせて来日したウクライナの人気歌手ジェリー・ヘイル(Jerry Heil)氏が、本学を訪問し、総合人間科学部教育学科の国際教育開発学ゼミ(小松太郎教授)...
NEWS | お知らせ
Sophia Open Research Weeks 2025 を開催します
NEWS | トピックス
アルナチャル・プラデシュ州(インド)州知事らが来訪しました
10月21日、インドのアルナチャル・プラデシュ州のペマ・カンドゥ州知事(Chief Minister of Arunachal Pradesh) ならびに国会議員、同州政府関係者、在京のインド大使館の関係者が四谷キャンパ...