教職・学芸員課程-教職課程

(後)
教育原理Ⅰ


湯川 嘉津美
(前)
教育原理Ⅰ


増渕 幸男
(前)
教育原理Ⅰ


杉浦 太一
(後)
教育原理Ⅱ


武内 清
(前)
教育原理Ⅱ


杉村 美紀
(後)
教育原理Ⅱ


香川 正弘
(後)
教職概論


佐々木 慶照
(前)
教職概論


夏秋 英房
(前)
教職概論


林 幹夫
(前)
教育心理学


明田 芳久
(後)
教育心理学


馬場久志
(後)
教育心理学


荻野美佐子
(前)
教育心理学


小林能成
(前)
教育方法


加藤 幸次
(後)
教育方法


奈須 正裕
(前)
教育方法


貫井 正納
(前)
学校カウンセリングⅠ(教育相談)


卯月研次
(前)
学校カウンセリングⅠ(教育相談)


高田夏子
(前)
学校カウンセリングⅠ(教育相談)


竹松志乃
(後)
学校カウンセリングⅠ(教育相談)


森平直子
(前)
学校カウンセリングⅡ(生徒指導と進路指導)


榎本和生
(前)
学校カウンセリングⅡ(生徒指導と進路指導)


榎本和生
(後)
学校カウンセリングⅡ(生徒指導と進路指導)


中野良顯
(後)
学校カウンセリングⅡ(生徒指導と進路指導)


大根田充男
(後)
教育課程の研究


加藤 幸次
(前)
教育課程の研究


松尾 知明
(前)
教育課程の研究


奈須 正裕
(前)
道徳教育の研究


佐々木 慶照
(後)
道徳教育の研究


内海崎 貴子
(後)
総合演習


中村 友太郎
(後)
総合演習


J.Haidar
(後)
総合演習


V.Bonet
(後)
総合演習


理辺良 保行
(後)
総合演習


川中 仁
(後)
総合演習


平尾 桂子
(前)
総合演習


片山 はるひ
(前)
総合演習


長島 正
(後)
総合演習


小山 英之
(前)
国語科教育法Ⅰ


瀧 康秀
(後)
国語科教育法Ⅱ


瀧 康秀
(前)
国語科教育法Ⅲ


勝呂 奏
(後)
社会科教育法


兼田 信一郎
(前)
社会科・地歴科教育法Ⅰ


荻原 英二
(前)
社会科・地歴科教育法Ⅱ


兼田 信一郎
(後)
社会科・公民科教育法Ⅰ


梁瀬 正彦
(前)
社会科・公民科教育法Ⅱ


小原 孝久
(前)
英語科教育法Ⅰ


永盛 一
(後)
英語科教育法Ⅱ


永盛 一
(前)
英語科教育法Ⅲ


D.Cheetham
(前)
英語科教育法Ⅰ


荒井 貴和
(後)
英語科教育法Ⅱ


荒井 貴和
(前)
英語科教育法Ⅲ


和泉 伸一
(後)
英語科教育法


吉田 研作
(前)
数学科教育法Ⅰ


島田 和昭
(後)
数学科教育法Ⅱ


飯高 茂
(前)
数学科教育法Ⅲ


角皆 宏
(後)
数学科教育法Ⅳ


横沼 健雄
(前)
理科教育法Ⅰ


コーディネータ 桑原英樹
(後)
理科教育法Ⅱ


コーディネータ 大井隆夫
(前・集中)
理科教育法Ⅲ


コーディネータ 安増茂樹
(通)
ドイツ語科教育法Ⅰ


吉田 有
(前)
ドイツ語科教育法Ⅱ


J.Cl-Hollerich
(通)
ドイツ語学特講Ⅱ(ドイツ語科教育法Ⅰ)


吉田 有
(前)
ドイツ語学特講Ⅱ(ドイツ語科教育法Ⅱ)


HOLLERICHJEAN-CLAUDE
(前)
フランス語科教育法Ⅰ


原田 早苗
(後)
フランス語科教育法Ⅱ


原田 早苗
(後)
フランス語科教育法Ⅲ


室井 幾世子
(前)
イスパニア語科教育法Ⅰ


上田 博人
(後)
イスパニア語科教育法Ⅱ


上田 博人
(前)
商業科教育法Ⅰ


佃 直毅
(後)
商業科教育法Ⅱ


佃 直毅
(前)
工業科教育法Ⅰ


林 邦夫
(後)
工業科教育法Ⅱ


井口 茂
(前)
ロシア語科教育法Ⅰ


村田 真一
(後)
ロシア語科教育法Ⅱ


村田 真一
(前)
ポルトガル語科教育法Ⅰ


大野 隆雄
(後)
ポルトガル語科教育法Ⅱ


H.Toida
(後)
宗教科教育法Ⅰ


山岡三治
(前)
宗教科教育法Ⅲ


雨宮 慧
(前)
福祉科教育法Ⅰ


矢幅清司
(後)
福祉科教育法Ⅱ


矢幅清司
(前)
情報科教育法Ⅰ


國府方 久史
(後)
情報科教育法Ⅱ


國府方 久史
(通)
教育実習Ⅰ


コーディネータ 教職課程委員長
(通)
教育実習Ⅱ


教職課程委員
(通)
教育実習Ⅲ


教職課程委員
(通)
教育実習Ⅰ


コーディネータ 教職課程委員長
(通)
教育実習Ⅱ


教職課程委員
(通)
イングリシュ・スキルズⅠ


作間 和子
(通)
英米文化入門


大島 有子
(前)
英作文Ⅰ


T. Hill
(後)
英作文Ⅱ


R.Paterson
(前)
イングリシュ・スキルズⅡ


石川 彰
(通)
英文学概説


武岡 由樹子
(通)
英文法概説


土家 典生
(通)
英語学概説


池田 真
(通)
第二言語習得論


羽井佐 昭 彦
(通)
英米文学


YAMAMOTO-WILSON JOHN
(後)
英会話


T. Hill
(後)
英会話


D.Cheetham
(前)
英会話


R.Paterson
(前)
時事英語Ⅰ(上級)


M.Czarnecki
(後)
時事英語Ⅱ(上級)


M.Czarnecki
(前)
英語和英訳Ⅰ


田辺 章
(後)
英語和英訳Ⅱ


田辺 章
(前)
地誌学


伊藤 徹哉
(通)
職業指導


佃 直毅
(通)
生物学概説


小林 健一郎
(前・集
生物学実験


コーディネータ  小林健一郎
(通)
地学概説


中井 睦美


Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課