1 | オリエンテェーション リアクションペーパー(RP)Ⅰ.自己紹介 |
2 | カリキュラムをデザインする時代へ |
3 | カリキュラムの概念と教育の目的 RPⅡ.教育の目的 |
4 | 顕在的カリキュラムと潜在的カリキュラム レポートⅰ.実践事例レポート |
5 | 教科カリキュラムと経験カリキュラム RPⅢ.望ましいカリキュラム |
6 | 教育課程(各教科、道徳、特別活動、総合的な学習の時間) |
7 | 問題決学習と単元指導計画 RPⅣ.総合の時間 |
8 | ねらいと内容の工夫 レポートⅱ.単元指導計画案の中間レポート |
9 | 学力と評価の4つの観点 RPⅤ.学力 |
10 | 個に応じた指導の工夫 |
11 | 教育評価(1) |
12 | 教育評価(2) |
13 | まとめ レポートⅲ.単元指導計画案の最終レポート |