理工学部-電気・電子工学科
(前)
物理学実験A
桑原 英樹、毛塚博史
(後)
物理学実験B
坂間 弘、毛塚博史
(後)
化学実験
田宮 徹、板谷清司、恩田正雄
(前)
製図基礎
曽我部 潔,清水 伸二、鈴木 隆、坂本治久
(前)
電気工学実験Ⅰ
服部 武、川中 彰、岸野 克巳、下村 和彦、炭 親良、山中 高夫、藤井 麻美子、菊池 昭彦、大竹 敢、範 公可、一條 博、電気科各教員
(後)
電気工学実験Ⅱ
下村 和彦、岸野 克巳、小関 健、田中 昌司、炭 親良、山中 高夫、工藤 輝彦、藤井 麻美子、菊池 昭彦、大竹 敢、範 公可、一條 博,
電気科各教員
(前)
電気工学実験Ⅲ
髙尾 智明、小関 健、加藤 誠巳、田中 衞、和保 孝夫、田中 昌司、荒井 隆行、宮武 昌史、工藤 輝彦、野村 一郎、呉 民愛、電気科各教員
(後)
電気工学実験Ⅳ
加藤 誠巳、服部 武、田中 衞、和保 孝夫、川中 彰、髙尾 智明、荒井 隆行、宮武 昌史、野村 一郎、呉 民愛、中野 求、村原 雄二、電気科各教員
(前)
輪講
電気科全教員
(前)
卒業研究及び講究Ⅰ
電気科全教員
(後)
卒業研究及び講究Ⅱ
電気科全教員
(前)
微積分学Ⅰ
平田 均
(後)
微積分学Ⅱ
平田 均
(前)
線形代数
細谷 順二
(前)
数学演習Ⅰ
岡田 昇
(後)
数学演習Ⅱ
岡田 昇
(前)
物理学Ⅰ
石井 理修
(後)
物理学Ⅱ
和南城 伸也
(前)
物理学演習Ⅰ
武藤 知巳
(後)
物理学演習Ⅱ
武藤 知巳
(前)
計算機基礎Ⅰ
川中 彰
(後)
計算機基礎Ⅱ
川中 彰
(後)
電磁気学Ⅰ
山中 高夫
(後)
電磁気学演習Ⅰ
山中 高夫、藤井麻美子
(後)
電気回路Ⅰ
荒井 隆行
(後)
基礎科目演習Ⅰ
川中 彰、荒井 隆行、工藤 輝彦
(前)
応用数学Ⅰ
野村 一郎
(前)
基礎科目演習Ⅱ
髙尾 智明、野村一郎、中野求
(前)
化学
長尾 宏隆
(前)
電磁気学Ⅱ
山中 高夫
(前)
電磁気学演習Ⅱ
山中 高夫、藤井麻美子
(前)
電気回路Ⅱ
髙尾 智明
(前)
電磁気測定Ⅰ
炭 親良
(後)
確率統計
菊池 昭彦
(後)
電子回路Ⅰ
田中 衞
(後)
物性基礎
岸野 克巳
(前)
計算機システム
田中 衞
(前)
電力工学基礎
宮武 昌史
(前)
デバイス基礎
和保 孝夫
(前)
制御基礎
田中 昌司
(前)
信号基礎論
服部 武
(前)
エレクトロニクス技術史
小関 健、服部 武、田中 衛、和保 孝夫
(後)
電磁気学Ⅲ
下村 和彦
(後)
応用数学Ⅱ
山下 倫範
(後)
電磁気測定Ⅱ
炭 親良
(前)
実習
田中 衛、岸野克巳
(前)
情報論
加藤 誠己
(前)
ディジタル回路
加藤 誠己
(前)
電気回路Ⅲ
小関 健
(前)
電子物性
岸野 克巳
(前)
ディジタル信号処理
荒井 隆行
(前)
機械工学概論
末益 博志
(後)
電子回路Ⅱ
田中 衞
(後)
集積回路
和保 孝夫
(後)
計算機利用工学
加藤 誠己
(後)
情報システム工学
加藤 誠己
(後)
制御工学
田中 昌司
(後)
電力システム
髙尾 智明
(後)
光デバイス
岸野 克巳
(後)
光システム
小関 健
(後)
数値解析
山村 清隆
(後)
情報通信工学
服部 武
(後)
電気電子情報産業概論
田中 衛、岸野克巳
(後)
電気機器学
宮武 昌史
(後)
音声・音響工学
荒井 隆行,炭 親良
(前)
エネルギ-工学
髙尾 智明
(後)
光電磁波伝送工学
下村 和彦
(後)
電気通信法規
金坂 達夫
(後)
電気法規及び施設管理
篠原 茂
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター