外国語学部-フランス語学科
(通)
基礎フランス語Ⅰ
フランス語学科教員
(通)
基礎フランス語Ⅱ
フランス語学科教員
(後)
フランス研究入門
コーディネータ 原田 早苗
(前)
口頭表現Ⅰ-A-1
M.Jolivet
(後)
口頭表現Ⅰ-A-2
M.Jolivet
(前)
口頭表現Ⅰ-B-1
L.Fontaine
(後)
口頭表現Ⅰ-B-2
L.Fontaine
(前)
口頭表現Ⅱ-1
H.Grnač
(後)
口頭表現Ⅱ-2
H.Grnač
(前)
作文Ⅰ-A-1
原田 早苗
(後)
作文Ⅰ-A-2
原田 早苗
(前)
作文Ⅰ-B-1
F.Semper
(後)
作文Ⅰ-B-2
F.Semper
(前)
作文Ⅱ-1
H.Grnač
(後)
作文Ⅱ-2
H.Grnač
(前)
聴解Ⅰ-A-1
M.Jolivet
(後)
聴解Ⅰ-A-2
M.Jolivet
(前)
聴解Ⅰ-B-1
中村 雅治
(後)
聴解Ⅰ-B-2
中村 雅治
(前)
聴解Ⅱ-1
H.Grnač
(後)
聴解Ⅱ-2
H.Grnač
(前)
講読Ⅰ-A-1
南舘 英孝
(後)
講読Ⅰ-A-2
南舘 英孝
(前)
講読Ⅰ-B-1
高井 道夫
(後)
講読Ⅰ-B-2
高井 道夫
(前)
講読Ⅱ-1
佐野 泰雄
(後)
講読Ⅱ-2
佐野 泰雄
(前)
総合フランス語Ⅲ-1
M.Jolivet
(後)
総合フランス語Ⅲ-2
M.Jolivet
(前)
フランス思想1
G.Mehrenberger
(後)
フランス思想2
G.Mehrenberger
(前)
フランス文学研究A-1
高井 道夫
(後)
フランス文学研究A-2
高井 道夫
(後)
フランス史研究2
I.Hasegawa
(前)
フランス地理1
I.Hasegawa
(前)
フランス史1
池田 健二
(後)
フランス史2
池田 健二
(前)
現代フランス社会研究1
M.Jolivet
(後)
現代フランス社会研究2
M.Jolivet
(前)
フランス政治研究1
中村 雅治
(後)
フランス政治研究2
中村 雅治
(前)
フランス文化研究A-1
井出 洋一郎
(後)
フランス文化研究A-2
井出 洋一郎
(前)
フランス文化研究B-1
肥沼 光彦
(後)
フランス文化研究B-2
三浦 直希
(前)
フランス文化研究C-1
勝俣 誠
(後)
フランス文化研究C-2
勝俣 誠
(前)
フランス文化研究D-1
HOLLERICH JEAN-CLAUDE
(後)
フランス文化研究D-2
HOLLERICH JEAN-CLAUDE
(前)
日仏文化交流史1
澤 護
(後)
日仏文化交流史2
澤 護
(前)
フランス語学研究A-1
南舘 英孝
(後)
フランス語学研究A-2
南舘 英孝
(前)
フランス語学研究B-1
泉 邦寿
(後)
フランス語学研究B-2
泉 邦寿
(前)
フランス語科教育法Ⅰ
原田 早苗
(後)
フランス語科教育法Ⅱ
原田 早苗
(後)
フランス語科教育法Ⅲ
室井 幾世子
(前)
社会言語学(EU,フランス語圏)1
泉 邦寿
(後)
社会言語学(EU,フランス語圏)2
泉 邦寿
(前)
ヨーロッパ統合の政治と経済1
若林 広
(後)
ヨーロッパ統合の政治と経済2
若林 広
(通)
演習(フランス社会)
M.Jolivet
(通)
演習(フランス政治)
中村 雅治
(通)
演習(フランス文学)
高井 道夫
(通)
演習(言語と文化)
泉 邦寿
(通)
演習(フランス語言語学)
南舘 英孝
(通)
演習(フランス史)
I.Hasegawa
(通)
演習(フランス思想)
G.Mehrenberger
(通)
卒業論文
フランス語学科教員
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課