JP
EN

第1章

ローマ教皇と上智大学

上智大学はカトリックの大学であり、歴史を紐解くと、ローマ教皇との関わりには大変深いものがあります。

本学の設立に重要な役割を果たしたヨゼフ・ダールマン神父は、1905年当時の教皇ピオ10世に謁見した際、日本における高等教育機関の設立の必要性を説きました。その結果、教皇は、日本におけるカトリック大学の設立をイエズス会に要請し、1913年に本学が開校することになったのです。
イエズス会はカトリック教会の男子修道会で16-17世紀に急速に発展し、ヨーロッパを中心に数百の学校を開設しました。日本にキリスト教を伝えた聖フランシスコ・ザビエルもイエズス会の宣教師で、その活躍は良く知られています。

第1章では、イエズス会出身の教皇フランシスコが来校されるまでの上智大学と歴代教皇の関わりを年表などからみていきます。

1.関連年表

1540年
9月
教皇パウロ3世がイエズス会設立を認可
イエズス会の初代総長に聖イグナチオ・デ・ロヨラ就任
1549年
8月
聖フランシスコ・ザビエル来日
ザビエルは日本人の資質を高く評価し、イエズス会員宛の書簡で日本での大学設立の願を伝える
1903年
10月
本学の設立に重要な役割を果たしたヨゼフ・ダールマン神父が学術調査のため初来日

教皇ピオ10世
1905年
7月
ヨゼフ・ダールマン神父が日本での調査結果を教皇ピオ10世に報告
資料番号:ネガ1_0323
開校時の赤煉瓦校舎
1906年
8月
教皇ピオ10世がイエズス会に対し、日本でのカトリック大学の設立を要請
1913年
4月
上智大学開校
1981年
2月25日
教皇ヨハネ・パウロ2世来校
資料番号:ネガ2_5602X_13
教皇ヨハネ・パウロ2世を歓迎(正門)
2013年
3月13日
イエズス会出身の教皇フランシスコ就任
9月25日
本学使節団が教皇フランシスコに謁見
2017年
2019年

2.教皇ヨハネ・パウロ2世来校(1981年2月)

資料番号:来訪者_3_00002
第264代教皇 ヨハネ・パウロ2世
在位期間 1978年10月~2005年4月
1981年2月、当時の教皇ヨハネ・パウロ2世はローマ教皇として初来日しました。そして、滞在中の2月25日午前7時20分、教皇は本学を訪れました。この訪問は、あらかじめ決められたスケジュールにはない、まさに「電撃訪問」でした。

資料の音声からは、教皇のユーモアあふれる演説に喜び沸き立つ関係者の声が聞かれます。
演説のなかで教皇は「ソフィア」という言葉を何度も用い、本学への期待を述べています。演説全文は上智大学通信からご覧いただけます。

資料番号:ネガ2_5602Z_8_0002 学内で教皇を待つ人々
早朝にもかかわらず約500人が駆けつけました。


資料番号:ネガ2-5602Z5-6 演説する教皇
ヨハネ・パウロ2世来校時の音声
※教皇の演説は8:40頃から

資料番号:デジタル映像・音声_061
資料番号:ネガ2-5602Z8-9
教皇ヨハネ・パウロ2世のメッセージ

上智大学通信第95号 1981年(昭和56年)3月25日発行

教皇ヨハネ・パウロ2世の来校のエピソードは、上智大学公式ウェブサイトのWebで知る“SOPHIA”でも紹介しています。

3.教皇フランシスコと上智大学

本学創立100周年にあたってのメッセージ
※画面をクリックし、メッセージ全文(日本語訳)へ
2013年3月、フランシスコが第266代教皇に選出されました。南米出身という点だけでなく、イエズス会出身者としてもはじめてのことでした。イエズス会を設立母体とする本学は、就任当初から教皇フランシスコと交流を重ねていました。

資料は、2013年11月1日の本学創立100周年にあたり、教皇から送られたメッセージです。フランシスコ・ザビエルとの出会い、教皇ピオ10世との関係を振り返ったうえで、現代の大学が果たすべき使命について述べています。

こうした交流のなかで実現したのが、2017年12月18日に開催された本学学生とのオンライン対話イベント「教皇フランシスコと話そう」です。
代表学生の質問に対し「大学における勉強の目的とは何か」など真摯に答えています。
ここでは映像と記事(上智大学通信)を紹介します。

「教皇フランシスコと話そう」の映像(2時間25分21秒)はこちら
前日の12月17日に81歳の誕生日を迎えた教皇を祝して“Happy Birthday”をスペイン語で合唱して贈りました。


上智大学通信第423号 2018年(平成30年)1月29日発行
資料番号:2017.12.18_教皇フランシスコと話そう_0461 教皇フランシスコのメッセージ(オンラインイベント)