1 | 10月4日(水) コースの紹介、説明。 現代アメリカ文学概観。英文小説を読む(演習) |
2 | 10月11日 "Being There" 作品を読む 1 ~ 2章 |
3 | 10月18日 同上 3章 |
4 | 10月25日 同上 4章 |
5 | 11月8日 同上 5章 |
6 | 11月15日 同上 6 ~ 7章 |
7 | 11月22日 Jerzy Kosinskiの生涯、作品について |
8 | 11月29日 "Being There"のテーマについて |
9 | 12月6日 「アメリカ研究」の視点から、この作品を考える |
10 | 12月13日 "Being There"のビデオ(チャンス)鑑賞、メディアと人間 |
11 | 12月20日 "Being There"のビデオ(チャンス)鑑賞、メディアと人間 |
12 | 1月10日 ディスカッション、プレゼンテイション(作品のテーマ、背景、作者等について) |
13 | 1月17日 期末試験(筆記、50分) 試験解答、解説、まとめ(40分) |
14 | 1月24日 予備日 |