2006年度上智大学シラバス

2006/02/15更新
◆ドイツ文学史Ⅲ(ロマン主義) - (後)
三輪 玲子
○講義概要
ロマン主義の作家を中心に、詩、小説、童話といったジャンルの代表作を読み解きながら、この期の多彩な作品群を見渡していく。授業では、原文の抜粋のみを参照していくので、取り上げる作品については、翻訳で読み通しておいてもらいたい。
○評価方法
出席状況、リアクションペーパー、後期学期末試験(授業期間中)により総合的に評価する。
○テキスト
プリント配布
○必要な外国語
ドイツ語
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1Hölderlins Gediche
2Hölderlins Gediche
3Novalis "Heinrich von Ofterdingen"
4"Heinrich von Ofterdingen"
5Brentano "Gockel, Hinkel und Gackeleia"
6"Gockel, Hinkel und Gackeleia"
7Eichendorff "Aus dem Leben eines Taugenichts"
8"Aus dem Leben eines Taugenichts"
9Chamisso "Peter Schlemihls wundersame Geschichite"
10"Peter Schlemihls wundersame Geschichite"
11E.T.A. Hoffmann "Sandmann"
12"Sandmann"
13学期末試験

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター