2006/02/27更新
○講義概要 |
文献演習Ⅸaにひきつづき、メーリケの短編小説『プラハへの旅路のモーツァルト』を読む。メーリケは明るく、生の喜びに満ちた雰囲気の中に次第に憂鬱が、死の予感が忍び寄る様子を描きながら、一方で芸術的創造による幸福や充溢を、他方で世界との、自分自身との、そしてすべてのものとの調和を危うくするその脅威を浮き彫りにする。授業ではテクストを精読し、内容はもとより、モーツァルトの音楽作品の構成に倣っているともいわれている語りの構造も味わいたい。この授業から出席する受講者には授業の始めに文献演習Ⅸaで既読した部分の要旨を配付し、簡単な説明を行う。
|
○評価方法 |
出席状況(40%)、授業参画(40%)、後期学期末試験(授業期間中)(20%)
|
○テキスト |
Eduard Mörike "Mozart auf der Reise nach Prag" コピー配布
|
○授業計画 |
1 | 既読の部分の説明、補足解説 |
2 | テキストを読む |
3 | テキストを読む |
4 | テキストを読む |
5 | テキストを読む |
6 | テキストを読む |
7 | テキストを読む |
8 | テキストを読む |
9 | テキストを読む |
10 | テキストを読む |
11 | テキストを読む |
12 | テキストを読む |
13 | テキストを読む |
14 | テキストを読む |
15 | 試験 |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|